非鉄ネタ(そば・駅そばなど)

丸政 小淵沢駅改札横そば店(JR中央本線 小淵沢駅)へ2019年6月23日に行きました

2019年6月23日にJR小淵沢駅の中にある『丸政 小淵沢駅改札横そば店』へ行った時の記事です。 JR小淵沢駅にある『丸政 小淵沢駅改札横そば店』です。 ほとんど標準的なメニューです。 しかし、これを見たらね・・・ 善は急げ!!急ぎましょう!!これにしよう…

道の駅小谷にある立ち食いそば店「やまや」(長野県長野県北安曇郡小谷村、4月~11月限定)に2017年6月上旬に行きました

【注意】 2017年6月上旬の内容です。 『道の駅小谷』には毎年4月GW頃から11月中の間に立ち食いそば店「やまや」が営業しています。2017年6月上旬に行きました。 『道の駅小谷』です↓ 「やまや」です。 メニューです↓ 限定メニューにしました。 季節限定「山…

新潟万代バスセンター内「名物 万代そば」のカレーそば(新潟県新潟市中央区)を2016年11月上旬に食べました

【注意】 2016年11月上旬の内容です。 以前から新潟県では話題になっていた「万代シティバスセンターのカレー」です。正式には『万代そば』のカレーですが・・・・ここ2~3年くらい前から(それ以上前かも?)話題になっていました。 自分も行きたくなった…

裾花郷(JR長野駅在来線3・4番線ホーム)へ2016年3月21日に行きました

【注意】 2016年3月21日の内容です。 2016年3月21日にJR長野駅在来線3・4番線ホームにある「裾花郷」へ行きました。以前にも何度も行っている店ですが、一部改装したようです。 JR長野駅3・4番線ホームの「裾花郷」です。改装してあります↓ 建物外観です。 …

久しぶりに「しなの鉄道」黒姫駅の駅そばを2016年1月上旬に食べました

【注意】 2016年1月上旬の内容です。 以前の記事から久しぶりに2016年1月上旬に「しなの鉄道」黒姫駅の駅そばを食べました。 黒姫駅のそば店です↓ メニューです。 食券式です↓ 奮発しました。 (特上)えび天玉子そばです↓ 食べた感想は、安定した旨さです。…

2015年11月3日に歩荷茶屋「新そばまつり」に行きました

【注意】 2015年11月3日の内容です。 2015年11月3日に糸魚川市のシーサイドバレースキー場にある『歩荷茶屋』の「新そばまつり」に行きました。 「シーサイドバレースキー場」です。まだスキーシーズンではありません↓ 看板です。 『歩荷茶屋』です↓ チケッ…

天ぷら食べ放題専門店 お蕎麦 慶(新潟県上越市)に2015年7月下旬に行きました

【注意】 2015年7月下旬の内容です。 地元の雑誌で紹介された店です。2015年7月下旬に行きました。 「天ぷら食べ放題専門店 お蕎麦 慶」です↓ 幹線道路から外れているので、地元以外の人にはわかりずらいかも・・・ まるでラーメン店の感じがします↓ 以前は…

そば処なの花(JR飯山駅)へ2015年5月中旬に行きました

【注意】 2015年5月中旬の内容です。 2015年5月中旬にJR飯山駅に行った時に「そば処なの花」に入りました。 新幹線開業前には、駅そばがありませんでした。 JR飯山駅のコンビニです↓ 隣に「そば処なの花」があります。 入ります↓ 店内はシンプルです。 メニ…

味一 下関駅店(山口県下関市 JR下関駅構内)へ2014年12月20日に行きました

【注意】 この記事は、2014年12月中旬の内容です。 2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅で最初に来た時より5年ぶりに2014年12月20日にJR下関駅へ到着しました。結構変わりましたが、「味一」と言う店があったので入りました。 「味一 下関駅…

帰ってきたぞ!かええってきたぞ!!黒姫駅そばだ!!!あ!! (しなの鉄道黒姫駅)

2015年2月28日にJR黒姫駅(当時)のキオスクが閉店しました。このキオスクには、売店の他に「駅そば」もあり、乗客はもとより地元の人も結構食べに来ましたが、JRから第三セクター鉄道に移行するに伴い一緒に閉店しました。 しかし、しかし・・・・ あの黒姫…

2015年2月21日にJR黒姫駅のキオスクへ駅そばを食べました。なお2月28日で閉店です

2015年2月28日をもってJR黒姫駅のキオスクが閉店するとの情報を得て、2月21日にJR黒姫駅へ向かいました。 JR黒姫駅です(2015年2月28日に撮影)↓ 入ります。 キオスク売店です↓ 2月28日のお昼で営業終了します。 駅そばです↓ こちらは、売店と同じ日ですが午…

農家キッチンひだまり(糸魚川市能生地域)で「ひだまり定食」を食べました

2014年4月に糸魚川市の支所に異動しました。自分の担当エリアは糸魚川市の能生地域(旧 能生町)の能生谷地区です。昼近くにそこを回っているとほとんど行くのが『農家キッチンひだまり』です。今回は、2014年4月下旬の土曜日に行った時の記事です。 看板が…

立山そば(JR富山駅、富山県富山市)へ春限定の「春そば」を食べました

2014年3月中旬にJR富山駅で見つけた「立山そば」です。とりあえず今回は『春そば』を注文しました。 「春そば」にしました(2014年3月中旬に撮影)↓ 食券式です。 「春そば」です↓ 具にいろいろ入っています。 つゆは、少し濃いかな?↓ そば麺は、普通です。…

ふかぐら亭(新潟県柏崎市 旧高柳町)へいきました

この『ふかぐら亭』は、名物そば「ござそば」が有名です。一度行ってみたいと思い、2013年11月下旬に行きました。 途中の案内表示です。見づらいかも?↓ 店の近くには、のぼり旗があります。 『ふかぐら亭』です(2013年11月下旬に撮影)↓ 「ござそば」・・…

こそば亭(新潟県妙高市)へ行きました

以前にも行った事のある『こそば亭』です。最近、雑誌などのメディアにも取り上げられたので、数年ぶり行きました。2013年10月中旬です。 2013年10月中旬の『こそば亭』です↓ うーん、なかなかいいですね。 看板です↓ やっぱり、『こそば亭』で検索すれば一…

きくや高原そば(新潟県妙高市)へ行きました

2013年10月上旬に妙高高原駅前にある「きくや高原そば」へ行きました。まあ、駅前周辺は寂れまくっていましたが・・・ 2013年10月上旬の「きくや」です↓ ちょうど「新そば」になったところです。 特製の「高原そば」を選択します。しかしつなぎに「ふのり」…

基本は、土・日・祝日営業のみ、「みかぶり亭」(新潟県上越市板倉区)へ行きました

以前から、気になっていた『みかぶり亭』です。この店は、平日は営業していません。ようやく、2013年8月中旬に行きました。 道路沿いの看板も控えめです。のぼり旗でわかりました(2013年8月中旬に撮影)↓ 駐車場は、広いです。すべて『十割そば』のようです…

大久保の茶屋(長野県長野市、旧 戸隠村)へ行きました

もはや全国的にも有名店となっています『大久保の茶屋』です。ここのそばが有名です。大昔に一度行った事がありますが、超久しぶりに2013年8月上旬に行きました。 ナビを使って到着しました(まあ、ナビを使う必要がないと言えば・・・)↓ こちらは『大久保…

そば処 文文(新潟県上越市中郷区)へ行きました

2013年8月上旬にこの『そば処 文文』へ行ってきました。かつてこの建物は現在、妙高市国賀に移転した『そば処 文ざ』がありました。その建物を居抜き物件として入ったようです。(未確認情報では、オーナーは『そば処 文ざ』とは別であり、建物のみを借りた…

そば処 御宿せきがわ(新潟県妙高市)へ行きました

2013年8月のそば遠征第一弾として、数年前に何度か行った『そば処 御宿せきがわ』へ8月上旬に行きました。 2013年8月上旬に新潟県と長野県の県境付近にきました↓ 現在、旧国道であるこの場所は、江戸時代の『北国街道』であり関所がありました。 店に向かっ…

「霧下そば 仁の蔵」(長野県信濃町)へ行きました

これも『信州そば』と言う雑誌に載っていました。それ以前に、2~3回ほど店の前を通ったことがあります。2013年7月下旬の雨の中、行って来ました。 『信州そば』の記事を見ます↓ 道路側には、この看板があります(遠くからはわかりずらいですが・・・)↓ …

じゅこう(長野県信濃町)へ行きました

この『じゅこう』ですが、周辺にもいろんな支店か本店があり、どれが本店かわかりません。ちなみに今回行った『じゅこう』は、かつてのローソンの建物を改装した店であり、支店と思われます。(本店は漢字で『樹香』と書くようです) とりあえず、手短に国道…

「越後十日町 小嶋屋 和(なごみ)亭」(新潟県十日町市)へ行きました

今までは、長野県の北信地方のそば屋に行っていました。今回は、新潟県のそば屋を遠征しようとして偶然にも「へぎそば」で有名な『越後十日町 小嶋屋』グループの『和(なごみ)亭』へ2013年7月中旬に行きました。 「へぎそば」の看板のある建物へ行きました…

そば処 樽瀧(長野県木島平村)へ行きました

前回、『信州そば』の雑誌を見て、長野県木島平村の某店へ向かいましたが、ちょうど休業中でした。そこで、もう一度雑誌を見直しました。 雑誌を見てみます。『そば処 樽龍』へ向かうことにしました(2013年7月上旬)↓ 『木島平スキー場』の入口です↓ 看板が…

7月に入り「信州そば」の雑誌を購入、最初の店は・・・休みでした。orz・・・

そば遠征を本格的に始めてしばらく経ちました。しかし、情報がなかなか手に入らず困っていました。 偶然にも7月上旬に本屋で売っていたので、即効で購入しました。 それがこの『信州そば』と言う雑誌です(2013年7月上旬に撮影)↓ 以前行った「みゆきそば屋…

長野県鬼無里方面『そば』遠征その3・正に穴場の店「観音そば」へ行きました

前回は、『おに屋』へ行ったところでした。またまた別の日に鬼無里へ向かいました。この鬼無里へは、長野市内から国道406号線で行くのと、白馬から行くのと、戸隠から県道で行くのといろいろありますが、いずれの道路も途中が道幅が狭いのが共通であまり行き…

長野県鬼無里方面『そば』遠征その2・「おに屋」の主人は、正に職人気質でした

前回は、『そば処 鬼無里』で十割そばを食べたところでした。それから別の日に再び鬼無里へ行く事になります。 『おに屋』は、国道406号線沿いにあり、旧 鬼無里村の中心部に近いところにあります。しかし、駐車場が近くにないのです。店の前の道路幅は国道…

長野県鬼無里方面『そば』遠征その1・「そば処 鬼無里」で十割そばを食べます

以前、富倉そば『かじか亭』に行った時に信州そばの雑誌が置いていました。その中でいろんなところの「そば」が紹介されていました。戸隠や涌井地区の載っていましたし、木曽地区のそばにもひかれました。ただ、一番行きやすいのは、北信地方ですね。定番の…

そば処 いたくら亭(新潟県上越市板倉区)へ行きました

昔、仕事で板倉町(現、上越市板倉区)の地区担当を平成12年度から平成15年度までやりました。ちなみに板倉町は6校区(本来なら地区と言うべきですが、板倉町は1地区に1つの小学校があったので地区ではなく学校区を意味する「○○校区」と言われていました。…

長沢茶屋(新潟県妙高市長沢地区)へそばを食べに行きました

前回は、長野県飯山市富倉地区の『かじか亭』へ行きました。すぐ隣の新潟県妙高市長沢地区には、同じオヤマボクチをつなぎとして使ったそばを提供する『長沢茶屋』があります。自分も平成16年度~19年度まで仕事で回っていたことがあるので、よく食べに行き…