2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その14・特急停車の無人駅の水窪駅です

前回は、向市場駅でした。次の水窪駅へ向かいました。 水窪駅です↓ 駅舎内部です。 窓口だったのかな?無人駅です↓ 歩いて移動します。 ホームです↓ 島式2線ホームです。 有人駅時代に詰め所か何かで使っていたのでしょうか?↓ ホーム上の待合室です。 駅舎…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その13・駅舎は無い向市場(むかいちば)駅です

※今回は、駅名に振り仮名をつけました。 前回は、城西駅でした。向市場(むかいちば)駅へ向かいます。 ナビで移動します↓ 向市場駅です。昔、駅舎があったようです↓ トイレがあります。 ホームです↓ 単線です。 待合室です↓ 時刻表です。 この後、駅から離…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その12・駐車場が満杯および見つからず車から撮影した城西駅です

前回は、相月駅でした。次の城西駅へ向かいます。 ここで緊急事態が発生、駐車場が見つからず。車の中から撮影しました。 城西駅です↓ 駅舎はこんな感じです。 ホームです↓ これ以上、撮影できませんでした。次の向市場駅へ向かいました。 次回、「その13・…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その11・静かな雰囲気の相月駅です

前回は、佐久間駅でした。次の相月駅へ向かいました。 駐車場にに停めました↓ 気をつけないと・・・・ 駅に入るには、ここから上ります↓ ホームへ来ました↓ 静かな場所です。 単線です↓ 待合室のみあります。 駅から下を見ます↓ 結構高いですね。 この後に移…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その10・ここが中心部ぽい駅名の佐久間駅です

前回は、中部天竜駅でした。隣の佐久間駅へ移動しました。 佐久間駅です↓ 図書館がメインです。 ひっそりと駅があります↓ 時刻表です。 無人駅です↓ 昔は、島式2線ホームでした。今は単線ホームです。 あらためてホームへ行きました↓ 単線化していました。つ…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その9・飯田線の要所駅の中部天竜駅へ行きました

前回は、タイトルから少し離れて「佐久間ダムと佐久間湖」でした。そのまま中部天竜駅へ向かいます。 ナビで移動しました↓ 駐車場から降りました。 中部天竜駅です↓ 時刻表です。 入場券を購入しました↓ 改札をくぐります。 ホームです↓ 要所駅としての雰囲…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その8・佐久間湖と佐久間ダム

前回は、大嵐駅でした。そこから佐久間ダムへ向かいました。 ナビです↓ 佐久間ダムまでは約7㎞あります。 新豊根発電所です↓ 説明です。 佐久間湖がきれいです↓ 時の流れを忘れてしまう・・・・ そして・・・↓ 「佐久間ダム」へ到着しました。 案内です↓ 大…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その7・東京駅のような駅舎を持つ、大嵐(おおぞれ)駅です

※今回の駅は、読み辛い駅名なのでよみがなを着けました。 前回は、小和田駅を遠くからみました。次は、大嵐(おおぞれ)駅へ向かいます。 駐車場に停めました↓ 大嵐駅です。駅舎は東京駅をモデルにしています↓ ここから入ります。 そのまま通ります↓ トンネ…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その6・車で行けないので遠くから見る小和田駅です

前回は、中井侍駅でした。次の小和田駅へ向かいますが、車で行けないので駅が見えるところまで移動しました。 移動中の道路です↓ 狭い!!一応自動車通行可能です。しかし対向車来たら避けれない!! その後、いい道路に出てナビで小和田駅の一番近くまで移…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その5・ひっそりとしたカフェのある中井侍駅です

前回は、伊那小沢駅でした。次の中井侍駅へ向かいます。 中井侍駅へ向かいますが・・・↓ これ?主要道路だよね。 駐車場に停めました↓ こんな看板ありました。 歩きます↓ 下ります。 中井侍駅に入ります↓ トンネルが見えます。 ホームです↓ 待合室です。 ホ…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その4・昔の貨物取扱の名残が残る伊那小沢駅です

前回は、鶯巣駅でした。次の伊那小沢駅へ向かいます。 ナビで探しました↓ 伊那小沢駅です↓ レールがあります。 ここからダムの建設資材を運んでいたようです↓ 今は使われていません。 ホームです↓ 複線ホームです。 トンネルの近くに先ほどのレールがありま…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その3・鶯巣駅は踏切近くにある小さな駅です

前回は、JR平岡駅でした。次のJR鶯巣駅に移動しました。 ナビを使って、鶯巣駅へ↓ 鶯巣駅です。駐車場がない・・・↓ 踏切小さくて道狭い。 ホームへ↓ 駅というより、停留所みたいです。 普通電車のみ停車します↓ 撮影後、移動しました。 このまま、JR伊那小…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その2・平岡駅は宿泊施設もあります

前回は、JR為栗駅でした。その後、車で次のJR平岡駅へ移動しました。 JR平岡駅の駐車場です↓ 天龍村の中心駅のようです。 JR平岡駅です↓ 『龍泉閣』と言う宿泊施設も併設しています。 窓口は廃止されていました↓ 無人改札です。 ホームです↓ 島式ホームです…

2015年6月14日「JR飯田線の駅散策」その1・為栗駅から始まりました

2015年6月14日にJR飯田線の一部の駅を車で移動しながら散策する旅に出ました。 カーナビで発見↓ ここで降りて歩きます。 ここからは車でも行けません↓ 「天竜橋」です。 移動します↓ 天竜川がきれいです。 奥にあるのが為栗駅です↓ 結構歩きます。 為栗駅で…

2015年6月6日に新潟県加茂市「冬鳥越スキーガーデン」で『蒲原鉄道』の車両を見ました

2015年6月6日に「冬鳥越スキーガーデン」近くを通ったら『蒲原鉄道』の車両を見つけたので、降りてみました。 かつてそこには「冬鳥越駅」がありました。 スキー場関係の建物です↓ 『蒲原鉄道』の車両です(架線まで再現とは・・・) 各車両の紹介です↓ まず…

2015年5月23日「JR飯山駅散策」後編・旧駅とその周辺の散策

前回は、JR飯山駅の散策でした。周辺の散策に出ます。 移動します↓ 旧飯山駅前近くです。 旧飯山駅です。すでに痕跡も無くなりました↓ 道路が出来ていて、かつて駅だったとわからないくらいです。 以前の観光案内所でした↓ NPOのような団体が入っているよう…

2015年5月23日「JR飯山駅散策」前編・JR飯山駅はよかった

2015年5月23日にJR飯山駅とその周辺の散策しました。 JR飯山駅です↓ ここから入ります。 観光案内所もあります↓ コンビニと駅そばがあります。 移動します↓ エスカレーターに乗って2階へ。 2階です↓ キオスクがあります。 在来線改札です↓ 新幹線改札です。 …

そば処なの花(JR飯山駅)へ2015年5月中旬に行きました

【注意】 2015年5月中旬の内容です。 2015年5月中旬にJR飯山駅に行った時に「そば処なの花」に入りました。 新幹線開業前には、駅そばがありませんでした。 JR飯山駅のコンビニです↓ 隣に「そば処なの花」があります。 入ります↓ 店内はシンプルです。 メニ…

近況報告と今後の予定(2017年5月20日)

5月も中旬過ぎました。毎日体重計とにらめっこしています。 とりあえず体重100キロを切りました。全体的に0.1回り(せこい表現)減った感じです。 履いているズボンもでかすぎて(多分、体重減った関係)3年前に履けなくなったズボンが入った!! 捨てずに取…

2015年5月17日「食の嵐 in 糸魚川」(最終回)後編・クラシックカーを楽しんでシャトルバスで帰りました

前回は、会場の様子でした。 賑わいが続いています↓ ブラック番長です。 ステージです↓ 出演者もなかなかです。 クラシックカーありました↓ 迫力があります。 いろいろですね↓ この近くが、あの糸魚川大火の火元があります。 会場をあとにします↓ 駅の南側に…

2015年5月17日「食の嵐 in 糸魚川」中編・会場は旨いもんだらけでいろいろでした

前回は、会場までの話でした。 会場入口です↓ 激混みです。 いろんなブースがありました↓ 混んでいますね。 「富山ブラックラーメン」です↓ 定番の旨さでした。 牛串焼です↓ 撮影しにくかった。 またラーメン↓ 旨かった。 こんな感じの旨い店ばっかりでした↓…

2015年5月17日「食の嵐 in 糸魚川」前編・シャトルバスで会場へ

2015年5月17日に糸魚川市で「食の嵐 in 糸魚川」が開催されました。ちなみに「食の嵐」イベントは、これを最後に開催されていません(2017年5月現在) 会場へは車で行けないので、シャトルバス乗り場まで移動します。 シャトルバス乗り場です↓ 糸魚川市のイ…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」(最終回)4月12日その13・ETR能生駅に到着、ここで降りて今回の旅が終わりました

前回は、ETR直江津駅に到着したところまででした。 電光掲示板を確認します↓ ホームです。 泊行きに乗ります↓ デザインはいいですね。 車内は、学生で混んでいました↓ ETR能生駅に到着しました↓ ここで降ります。 改札へ向かいます↓ 改札を出ました。 ETR能…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その12・風景を楽しみながらETR直江津駅に到着、『特急しらゆき号』から降りました

前回は、新潟駅から「特急しらゆき8号」上越妙高行きに乗ったところまででした。 新津駅です↓ 当時、出始めだったE129系です。現在は115系より多くなったようです。 風景がいいですね↓ 見附駅です。 風景がさらに続きます↓ 長岡駅です。 長岡駅を発車↓ 海が…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その11・新潟駅から『特急しらゆき8号』上越妙高行きに乗りました

前回は、JR新潟駅に到着したところまででした。 直江津駅までの特急券を購入しました↓ これと「えちごツーデーパス」で乗れます。 電光掲示板です↓ 改札をくぐります。 115系湘南色です。最近は115系を見る機会も減ってきました↓ 「特急いなほ号」です。 ホ…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その10・長岡駅から新幹線で新潟駅へ、そこからは・・・

前回は、在来線の長岡駅に到着したところまででした。 新潟駅までの新幹線特急券です↓ これと「えちごツーデーパス」で新幹線に乗れます。 電光掲示板です↓ MAXときに乗ります。 ホームです↓ MAXときです。 車内です↓ 発車しました。 終点の新潟駅に到着しま…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その9・越後川口駅に到着、ダッシュで乗り換えて長岡駅へ

前回は、JR十日町駅から越後川口行きに乗ったところまででした。 風景です↓ 正面です。 簡易駅舎が増えてきました↓ 終点近くまできました。 終点の越後川口駅へ到着します(動画)↓ 終点の越後川口駅に到着しました↓ ここで乗換のため降りました。 ちょうど…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その8・『おいこっと』を初めて見ました。そして、飯山線の越後川口行きに乗りました

前回は、十日町駅周辺の散策でした。その後にJR十日町駅に入りました。 13時31分発の越後川口行きに乗ります↓ 改札をくぐります。奥には・・・ 「おいこっと」です↓ 一度乗ってみたいですね。 このマークです↓ 車内です。 さらにホームへ↓ 越後川口行きです…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その7・十日町駅周辺の散策してJR十日町駅へ

前回は、北越急行の十日町駅で降りたところまででした。その続きです。 ホームです↓ 移動します。 観光案内所って、今までここにあったけ?↓ 北越急行の十日町駅を出ました。 駅前です↓ 連絡通路があります。 通路を通過↓ 反対側へ出ました。 散策を続けまし…

2015年4月11・12日「信越遠征と善光寺御開帳の旅」4月12日その6・折り返しの直江津行きに乗車、そのまま越後湯沢行きとして自分も乗りました

前回は、終点のETR新井駅に到着したところまででした。 折り返しの直江津行きになりました↓ そのまま乗ります。 先頭に乗りました↓ ETR新井駅を発車しました(動画)↓ ETR上越妙高駅には、あまり乗客はいませんでした↓ ETR高田駅も同じく・・・・奥にある車…