2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

軽井沢駅散策とEF63撮影記・後編

前回は、軽井沢駅周辺の散策でした。 駅の隣に、このような建物がありました↓ これこそ「(旧)軽井沢駅舎記念館」です。(建替前の軽井沢駅を移築したものです) 中に入るには「入館券」を購入する必要があります↓ これが「入館券」です。(記念にもなりま…

軽井沢駅散策とEF63撮影記・前編

先ほど「チェリーコーラ」の記事を投稿しました。そのコーラが売っているのは、軽井沢にあるアウトレットショップでした。 職員旅行の最後に立ち寄った場所です。2時間の滞在でしたが、鉄な自分には買い物は興味ありません。むしろ、すぐ近く(ちょっと歩き…

チェリーコーラを飲みました(日本非発売)

11月14・15日の職員旅行で、15日に軽井沢のアウトレットショップに行きました。そこで日本で発売されていない「チェリーコーラ」を買いました。(個別輸入販売みたいです) この「チェリーコーラ」ですが、数年前にも日本で販売されたとの事ですが、評判が良…

「焼肉 吾妻」(群馬県吾妻郡草津町)で『カルビラーメンセット』を食べました

11月14・15日の2日間、草津方面などへ『職員旅行』へ行きました。(何年ぶりに行ったのだろう?) 夜に『湯畑』近くの「焼肉 吾妻」へ向かう事に・・・・ 焼肉と焼き鳥がメインの「焼肉 吾妻」です↓ これに惹かれました。 当然焼肉店なので・・・↓ 焼肉がメ…

今日、やっと筒石駅から「赤い青春18きっぷ」の案内がきました

本日(2009年11月25日)にやっと筒石駅から「赤い18きっぷ」の案内通知が来ました。 いつもなら12月1日発売の1ヶ月前に届いているのですが、今回は発売開始ぎりぎりに届きました。 ∧_∧ (´・ω・`)ナンデ・・・ とにかく筒石駅から届いた案内です↓ 待ってい…

京浜東北線の209系も見納めか?

2008年2月時点では、京浜東北線は209系がほとんどでした。E233系1000番台を見つけるのに3時間くらい駅にいました・・・orz そもそも「京浜東北線」とは・・・(以下、ウィキより転載) 京浜東北線(けいひんとうほくせん)は、埼玉県さいたま市大宮区の大宮…

今年は、「山手線命名100周年」です

1909年(明治42年)10月12日に、赤羽 - 品川間、池袋 - 田端間、貨物支線 大崎 - 大井聯絡所間が「山手線」と命名されて100周年になりました。 そもそも「山手線」とは・・・(以下、ウィキから転載) 山手線(やまのてせん)とは、東日本旅客鉄道(JR東日本…

〈復刻〉サッポロ缶ビール(限定醸造ビール)を飲みました

またまた入ったコンビニでこの「〈復刻〉サッポロ缶ビール」が売っていたので、早速買ってきました。 このサッポロ缶ビールは、1959年に発売されました。当時のものを限定復刻・・・いいですね。 復刻した「サッポロ缶ビール」です↓ ラガービールには「赤星…

ペプシあずき(コーラ)を飲みました

「ペプシコーラ」に、日本限定の『ペプシあずき』が10月20日から限定発売されました。 某コンビニで売っていたので、衝動買いしてしまいました。 「ペプシあずき」です↓ デザインは、あずきをイメージしているのでしょうか? ちょっとあやしいコメントがあり…

「麺将 武士(めんしょう もののふ)」【長野県上田市】へ行ってきました

しなの鉄道「上田駅」の下に『麺将 武士』と言う店があります。この店はあの『信州ラーメン界のカリスマ』と呼ばれる「塚田兼司」さんが社長を勤める『有限会社ボンドオブハーツ』のグループ店舗です。 「麺将 武士」です↓ 他にいろんなブランド店があります…

2009年10月31日に『長野電鉄』の「長野~須坂」間を乗り鉄しました

前回の快速「セピア色の信越線」でJR長野駅へ着いた時に「ついでだから長電へ行こう!!」と思い、急遽乗る事にしました。(完全に思いつきですね・・・) 長野電鉄「長野駅」です↓ 17:09発のA特急「須坂行き」に乗ります↓ 特急券は100円です。写真は特急券…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』直江津→長野の乗り鉄記「その4・終点の長野駅へ到着、しばらくして高田へトンボ帰りしました」

前回は、黒姫駅を発車したところまででした。 途中、豊野駅で停車しました↓ すぐに発車しました。あとは、終点の長野だけです。 ようやく終点の長野駅に到着しました↓ ここで、快速「セピア色の信越線」とはお別れです。楽しい一時をありがとう。 (後日、所…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』直江津→長野の乗り鉄記「その3・黒姫駅にて・・・」

前回は、妙高高原駅を発車したところまででした。 黒姫駅に到着しました↓ ここで結構長めの停車時間です↓ 撮影タイムです。 時間があるので駅の外へ出ました↓ 駅前のラーメン屋がない・・・?↓ 少し奥に行ったところに移転していました。 しばらくして駅に戻…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』直江津→長野の乗り鉄記「その2・新井駅に到着、そして妙高高原へ・・・」

前回は、高田駅から乗車したところまででした。 しばらくすると「ダイセル新井化学工場」へ繋がる専用線が見えて来ました↓ もう使われていないので、草が生えまくっています・・・・orz 新井駅に到着しました↓ 単線なので、長野側からの列車待ちです。 ・・…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』直江津→長野の乗り鉄記「その1・諸般の事情により高田駅から・・・」

前回までは、直江津駅での撮り鉄でした。そして長野行きまで時間があると思い、一旦高田のアパートへ戻りました。ところが高田から直江津へ行き、直江津からではとても間に合わない事が判明しました・・・orz (お前、本当に鉄ヲタか?) 仕方がないので、と…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』長野→直江津を撮り鉄しました後編

前回は、直江津駅ホームで快速「セピア色の信越線」を待っているところまででした。 今や遅しと、快速「セピア色の信越線」を待っています↓ 兄弟たちが数人いました。 そして、快速「セピア色の信越線」が直江津駅に入って来ました(動画)↓ さっそくバック…

2009年10月31日・快速『セピア色の信越線』長野→直江津を撮り鉄しました前編

2009年10月31日に、快速「セピア色の信越線」が長野~直江津間を1往復しました。 快速「セピア色の信越線」は、『信州ディスティネーションキャンペーン』のプレキャンペーンとして運転された一連のセピア色シリーズの1つです。今回が最終回になります。 実…

TOP

毎度、このブログへのご訪問ありがとうございます!! このブログは、タイトル通り「鉄道ネタ」が中心ですが、鉄道以外のネタも載せる事があります。今後とも応援よろしくお願いいたします。 記事の閲覧については、この下にある「その他の最新記事」をご覧下…

「KIRIN_一番搾り とれたてホップ生ビール」(期間限定ビール)を飲みました

「KIRIN_一番搾り」から期間限定の『とれたてホップ生ビール』が期間限定で発売されました。 その『とれたてホップ生ビール』です↓ 「岩手県遠野産ホップ」を使用しています。2009年の味・・・期待が持てます。 原材料とアルコール分は「新・一番搾り」と同…

「おおぼし」(長野県上田市)です

今や、上位レベルまで進化しつつある「信州ラーメン」ですが、その中でも雑誌などで紹介されている「おおぼし」へやって来ました。(国道18号上田バイパス沿いにあります) 「おおぼし」です↓ 結構カラフルな感じですね。 人気店なので、外で並びました(…

「そうげんラーメン」(長野県中野市)です

信州中野IC近くに、「そうげんらーめん」と言う店があります。 自分自身行って見たいと思い、たまに通るのですが・・・大抵「閉店」の場合が多いです。(閉店時間前なのに・・・) 今回訪れた時は、まだ営業していました(夜8時頃です)↓ なお、これらのメニ…

再び、「らあめん花果山」(新潟県上越市)へ行き、昼限定の『坦々麺』を食べました

以前、紹介した「らあめん花果山」です。今回は、昼限定の『坦々麺』を食べに行きました。 「らあめん花果山」に昼ごろに来ました↓ 当然このトッピングも注文します。 昼に来たので、昼限定メニューの「坦々麺」を注文しました↓ 「坦々麺」です↓ 白胡麻主体…

「ラーメンハウスあおき」本店(新潟県上越市)へ行ってきました

以前、「ラーメンハウスあおき富岡店」にいきました。今回は「本店」に行ってきました。 「ラーメンハウスあおき」本店です↓ 少し控えめの看板です。 富岡店と同様、食券式です↓ 「富岡店」にない味噌ラーメン(ねぎみそチャーシューメン)を注文しました↓ …

10月の信州ラーメン最終イベント「駅前つけそば亭」でつけそばを食べました

10月31日に長野駅についた時に、『ながの東急』で、「駅前つけそば亭」のイベントが10月31日・11月1日の2日間開催されました。 この「駅前つけそば亭」のイベントについては、『abn長野朝日放送』のテレビ番組「ザ・駅前テレビ」が主催したイベントです。 詳…

宇奈月ビール「十字峡《ケルシュ》」(地ビール)を飲みました

前回は、『宇奈月ビール「トロッコ《アルト》」』を飲んだ時の記事でした。 宇奈月ビール「十字峡《ケルシュ》」です↓ 「ケルシュ」の意味は、これまで自分の過去の記事にも出てきたので・・・・ いかにも日本の標準ビールの元になったものでしょうか?↓ 標…

宇奈月ビール「トロッコ《アルト》」(地ビール)を飲みました

前回は、『宇奈月ビール「カモシカ《ポック》」』という黒ビールを飲んだところでした。 今回は、宇奈月ビール「トロッコ《アルト》」を飲みました↓ 「アルト」って?(車というベタなネタはお断り!!) 「カラメル麦芽」使用との事です↓ アルコール分は5…

宇奈月ビール「カモシカ《ポック》」(地ビール)を飲みました

この「宇奈月ビール」は、『宇奈月麦酒館』で飲む事ができます。(製造会社の「宇奈月ビール株式会社」もそこにありますが・・・) 『立山黒部アルペンルート』の旅行の時、「立山駅」の売店で3種類の「宇奈月ビール」を購入しました。 こんな感じで並んで…

2009年10月24日『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・特別編2「『黒部ダム』で「ダムカレー」を食べる。これが最高!!」

前回は、「黒部平駅」での駅そばを食べたところでした。 『黒部ダム』に滞在している時にレストハウスに行きました↓ 2階にある食堂に行きます。(ダムカレーがある!!) 当然『黒部ダムカレー』を注文します↓ 「コロプラ」の位置登録でも『ダムカレー』ゲ…

2009年10月24日『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・特別編1「標高の高い駅の駅そば」

本来なら、前回で終了したはずでした。ただ移動途中での食事が特徴的だったので、2回に分けて説明します。 「立山ロープウェイ」で「黒部平駅」に来た時です。レストランが軒並み売り切れでした。 この写真が目を引きました↓ さっそく食券を買いました。 「…

2009年10月24日『立山黒部アルペンルート』日帰りの旅・エピローグ「立山黒部アルペンルートを振り返って」

前回までが、『立山黒部アルペンルート』の旅の記録でした。 以前、扇沢駅まで車で行き、そこから「関電トロリーバス」に乗って『黒部ダム』へ行った事がありました。その時は親も一緒だったので、折り返しての『黒部ダム』の旅でした。その時から、「いつか…