2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年の最後の更新です

2012年もいろいろありました。 とりあえず、パソコン入れ替えまでの記事を投稿しました。まあ、ぎりぎりですが・・・ 2013年は、ラーメンなどの非鉄ネタをしばらく投稿します。同時に以前お話したとおり、書庫の整理も行います。 また、自分の腎結石の状態は…

2012年10月28日~11月3日のPC入替(最終回)その18・メモリー何とか取り付け、そしてブログ更新などを再開し現在へ・・・

前回は、内臓メモリーを何とか取り出したところまででした。 静電気などに気をつけ、慎重に1GBメモリーを取り付けします↓ 何とか、メモリーを取り付けしました。 本体にキーボードのコネクタを取り付け↓ キーボードを差し込み、取り付けしました。結構手間が…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その17・今度はメモリー交換、かなり手間がかかります

前回は、1GBのメモリーを増設して、メモリー容量を1.5GBにしたところまででした。今度は、かなり手間がかかります。 翌日の11月2日に職場からアパートに帰ってきたところです。 電源アタプターなどを外して、下に置きます↓ 本体を裏返しにします。 まずは、…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その16・メモリー増設には、静電気にご注意を!!

前回は、メモリー増設準備まででした。 カバーのネジを回して取ります↓ メモリーが1枚増設できます。 1GBが限界なので、これ1枚を取り付けます↓ 1GBメモリーを増設します。ここで静電気が発生すると、アウトです↓ 慎重に取り付けました。1分くらいかかったか…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その15・正規品ではなく、安いバルクメモリーです。大丈夫かな?

前回までが、「IBM ThinkPad R51」の内臓HDD(40GB)からSSD(128GB)への入れ替え作業でした。ここからは、メモリーの増設・交換作業になります。 当初は、メモリーの容量が512MBでした。これではぜんぜん足りません↓ 正規品を購入すると1GBで約10,000円します…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その14・爆速です。やはりSSDは早いです。CPUが追いつかないくらいに・・・・

前回は、SSDをパソコン本体に取り付けして電源ボタンを押したところまででした。 電源ボタンを押した直後、この起動画面が表示されました↓ 「Windows XP」の起動画面が表示されました。これはうまくいくかな? おおこれは!!↓ あっという間にこの画面になり…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その13・SSDをパソコンに取り付け、はたして・・・・

前回は、パソコンの内臓HDDを取り出したところまででした。SSDと入替します。 マウントにSSDを乗せます↓ ネジ止め完了しました。 そして、内臓HDDの状態に設定し↓ そのまま差し込みます。 差し込みして・・・↓ ネジ止めして、SSDの取り付け完了しました。 外…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その12・パソコンの内臓HDDを取り出すのが結構苦労しました

前回は、内臓HDDのデータをSSDに移行したところまででした。 『IBM ThinkPad R51』です↓ 裏返しにします。 作業前に電源コードや↓ バッテリーも外します。 この部分が内臓HDDがあるところです↓ ドライバーでネジを外します。しかし、かたくて何とか外すのに5…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その11・移行ソフトを使って、内臓HDDのデータをSSDに移行します

前回は、SSDをUSBケーブルでパソコン本体に接続したところまででした。 ソフトを起動したら、このメニューが出ました↓ 「ディスクのクローン作成ウィザード」を開始しました。 SSDを選択します↓ データは、SSDに合わせました。 パーティーションをこんな感じ…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その10・SSDをUSBケーブルでパソコン本体に接続しますが、慎重に

前回は、SSD本体を取り出し、パソコンにつなぐ準備をしたところまででした。 まず、ここの設定ですが↓ このジャンパーを↓ USBケーブル接続用に設定しました。 USBケーブルです↓ SSD本体に接続。 そして、パソコンにも接続↓ これでパソコンとSSDが繋がりまし…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その9・SSDを確認、マニュアル重視で作業を行います

前回は、データ移行ソフトのインストールを完了したところまででした。 マニュアルを再度確認します↓ 順番的には・・・↓ ・・・の順で作業します。 SSDです↓ カバーを取りました↓ 裏です。 いよいよ内蔵HDDからSSDにデータ移行の作業を始めます。USBケーブル…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その8・ソフトのインストールは慎重に

前回は、マニュアルを確認したところまででした。 まずは、ここからです↓ CD-ROMを・・・↓ 内臓ドライブに入れます。 マニュアルを見ます↓ 画面が表示されました。 まずは、キーを入手するところから始めます↓ このマニュアルの通りに進みます。 ソフトのイ…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その7・マニュアルはじっくり見るのが大事です

前回は、SSDを箱から出したところまででした。 もう一度、中身を確認します。 SSD本体です↓ CD-ROMです。 2種類のマニュアルです↓ これを見ないと、何もできません。 こちらのマニュアルから見ます↓ 上です↓ 下です。 裏にもあります。上です↓ この順番で移…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その6・内臓HDDエラー続出、ついにSSDの出番ですが、その前にマニュアルと中身の確認を

前回は、インターネットへの接続作業でした。 翌日、仕事から帰ってきてパソコンを起動させようとしました。しかし・・・ エラーが出て、フリーズしました。 それでも、何とか立ち上がりましたが・・・↓ システムの状態です。 何とかOSをサービスパック3にバ…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その5・インターネットへの設定とプロバイダーも設定も

前回は、「IBM ThinkPad R51」の電源が入り、とりあえず使えるようになりました。翌日の話になります。 仕事から帰り、押入れにあった書類を取り出します↓ 書類からインストールCDを取り出します。 パソコンのDVDドライブに入れます↓ あれ?変わらんぞ? 画…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その4・やっと『IBM ThinkPad R51』の電源がついた。付属品などをつけて動きました

前回は、『IBM ThinkPad R51』をセッティング開始したところまででした。後は電源を入れるだけ・・・ ここで少しおさらいを・・・ 入替前の機種「NEC Lavie LL850/FD1J」は2006年4月発売、入替後の機種『IBM ThinkPad R51』は2004年4月発売と新しい機種から…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その3・やっと始動『IBM ThinkPad R51』です。あえてLevono時代のものでないのは、このブロガーのこだわりです

前回は、「Joshin上越店」でパソコン買い替え、愛機にお別れし、新品パソコンを購入したところまででした。なお、現在も新品パソコンは押入れに眠っています。 実は、2011年6月に新潟市のビックカメラ内にある「ソフマップ」で中古の『IBM ThinkPad R51』を…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その2・さらば6年使った「NEC Lavie LL850/FD1J」よ、永遠の別れです

前回は、愛機『NEC Lavie LL850/FD1J』との別れを決めたところでした。約6年ありがとうです。 別れを決めたら、メモリーを取り出す作業に取り掛かります。本体をひっくり返し↓ この部分にメモリーが増設されています。 蓋を取り・・・↓ 増設メモリー1Gが2枚…

2012年10月28日~11月3日のPC入替その1・愛機『NEC Lavie LL850/FD1J』に致命的なトラブル、復旧は・・

実は2012年10月28日のこの記事の更新後、今まで使っていた愛機『NEC Lavie LL850/FD1J』がエラー出まくり、強制終了が多くなりました。これまでも、更新中にエラーが出て強制終了が時たまありましたが、この日は異常に多く、極端に言えばスタートボタンを押…

今後の予定ですが・・・

いよいよ2012年もあと10日を切ろうとしています。 多分、今年最後の投稿になるのは、10月28日にパソコン入れ替えしたところまででしょうか? もしかしたらラーメン、ビールネタも触れるかも知れません。 ※パソコンのトラブルについては、 この記事…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』(最終回)その18・地ビールとつまみで自分も今回の〆めとします

前回は、夜のSAKEまつりの会場で「保倉川太鼓」の最後の演奏の様子でした。 近くを歩いていたら、少し列が・・・↓ 地ビールです。思わず、ヴァイツェンを購入しました↓ フルーティーな香りがして旨かったです。 さらに以前に「クリーム煮」を注文したと…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その17・この日のイベントの〆めで再び『保倉川太鼓』の演奏、サービス精神旺盛です

前回は、夜のSAKEまつりの会場で再び日本酒を試飲したところでした。その時、どこからともなく太鼓の音が・・・ 予想どおり「保倉川太鼓」でした↓ なんと、道路で演奏。これは、お客さんも立ち止まって見ますよ。 実は、主催者側からの依頼で急遽演奏を…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その16・夜もSAKEまつりの会場で飲みました

前回は、「保倉川太鼓」の午後3時のステージでした。一度、アパートに戻り、うたた寝・・・そして、寝坊・・・orz 再び、会場へ・・・↓ ブレまくっている・・・orz まだ酔いからさめてないな。 夜酒でも・・・ ①清酒「越後自慢」↓ 「越後自慢」を飲みました↓…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その15・盛り上がりのまま終了と思いきやアンコールに応えます『保倉川太鼓』、最後は礼で午後のステージは終了です

前回の「保倉川太鼓」のステージの続きです。 「二段打ち」です↓ 盛り上がってきたのか、太鼓をたたき続けて暑くなったのでしょう。上を脱ぎました。 きまっています↓ 打っている姿がかっこいいですね。 全力で打ち終わりました↓ 最後にお客様に礼をして終わ…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その14・ここから『保倉川太鼓』の見せ所、伝統と進化を併せ持つステージです

前回は、「保倉川太鼓」の前段のステージが終わったところです。ここからが本番です。 なお、最初からことわっておきます。 このブログを見て、「えっ!!当日の『保倉川太鼓』はこんなんじゃなかったですよ。どうしたんですか?」と思われた方もたくさんい…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その13・準備も万全、登場もいきなり「保倉川太鼓」の午後3時からのステージ

前回は、ハワイアンサウンドを楽しんだところまででした。それから約2時間後、メイン会場へ戻りました。 時間は、午後3時20分・・・「保倉川太鼓」の開演10分前です↓ 準備完了。 いつの間にか、自分たちの後ろに・・・?↓ 午後3時30分・・・開演時間になりま…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その12・ハワイアンサウンドもいいですね

前回は、ビールやどぶろくなどを飲んだところまででした。 メイン会場へ向かいます↓ メイン会場では、ハワイアンサウンドが・・・↓ 気分はハワイです。 その様子です(動画)↓ こんな感じで参加者もいました↓ 次は、音楽も変わります↓ 多分、誰もが一度は聞…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その11・つまみとビール、どぶろく、豆乳プリンは別料金です

前回は、再び日本酒を試飲したところまででした。 結構、酔いが回っていたときに見つけました↓ 店の名前でしょうか? これと・・・↓ 生ビールを注文しました。 クリーム煮は、注文を受けてから↓ 作ります。 生ビール(ヱビスビール)と「鶏モモ肉ときのこの…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その10・再びガンガン飲みます。飲めるだけ

前回は、上越ご当地アイドル「Jo志校」のイベントの様子などでした。 再び、日本酒の試飲を続けます。 ①清酒「谷の井」 『男の酒』↓ 「谷の井」と言ったら、やはり『男の酒』ですね。 これぞ辛口の真骨頂ですね。でも、旨いです↓ ②清酒「雪中梅」 『純米 雪…

2012年10月27日『越後謙信SAKEまつり』その9・上越ご当地アイドル「Jo志校」、今回は2名でした

前回は、ワインの試飲などでした。 メイン会場に戻ると上越ご当地アイドル「Jo志校」のイベントが始まろうとしていました。 「Jo志校」については、HPをご覧ください。 メイン会場へ戻りました↓ 何かが始まるようです。 「Jo志校」の登場、今回は2名のみの…