非鉄旅2017

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅(最終回)・第3日目その7「はくたか572号で糸魚川駅に到着、今回の旅はこれで終わりました」

前回の続きです。富山駅新幹線ホームです。 ホームで待ちます。 しばらくして「はくたか572号」東京行きが到着しました(動画) 撮影後に乗車しました。 席に座ります。 発車直後の風景です。 田園風景になりました。 しばらくして糸魚川市に・・・・ 間もな…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その6「終点の富山駅に到着。協議の結果、北陸新幹線に乗る事になりました」

前回からの続きです。 風景です。 終点の富山駅です。 ここで降ります。 駅前です。 路面電車です。 糸魚川駅までの新幹線切符を購入します。 「かがやき号」は糸魚川駅に停車しないので、その後の「はくたか号」に乗ります。 ホームです。 ここで待ちます。…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その5「金沢市でレンタカーを返却、金沢駅から第三セクターで富山駅へ移動しました」

前回は、旧輪島駅を出て、金沢駅へ戻るところまででした。 金沢市へ戻り、レンタカーから降ります。 レンタカーを返しました。 JR金沢駅へ戻りました。 富山駅までの乗車券を購入しました。 電光掲示板で確認します。 ホームです。 IRいしかわ鉄道521系の富…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その4「旧輪島駅は道の駅に、あの『シベリア』表記の駅名版もありました」

前回からの続きです。 旧輪島駅跡にある「道の駅輪島」です。 和風建築です。 駅前広場です。 紹介です。 建物の中に入ります。他にもありますが・・・・ あの伝説のホームへ行きます。 再現ですね。 伝説の旧輪島駅ホームです。 かつてのホームです(大半が…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その3「ゼート!!永井豪記念館は最高でした。そして朝市を出ます」

前回の続きです。 移動しています。 これは!! この地出身の漫画家の「永井豪記念館」です。 いいですね。 マジンガーZがお出迎えです。「よく来たゼート!!」 入口でもお出迎え。 年表があります。 いろいろあります。 撮影できたのは、ここまでです。こ…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その2「輪島ドラマ記念館であのドラマ・映画などを知るようになりました」

前回の続きです。 この建物を見つけました。 「輪島ドラマ記念館」です。 建物内です。 かつての朝のドラマです。 台本などです。 今や彼女はトップクラスの女優です。 いろんなセットがあります。 現在も使っているんじゃないかと・・・ こちらも・・・ そ…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第3日目その1「この日は石川県輪島市に到着したところからスタートです」

前回までが2017年9月7日の様子でした。富山県高岡市のホテルで翌日(9月8日)を迎えました。高速道路などで石川県輪島市へ向かいました。 駐車場から移動します。 見えてきました。 朝市です。結構観光客がいました。 この建物は? 混みあっています。 入っ…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第2日目その4「陣地から見る風景がよかった。そのまま北陸方面へ移動して、この日は終わりました」

前回の続きです。 陣地です。 正面です。 後ろです。 陣地の上から見ます。風景が良いですね。 案内です。 実は、この図自体が明治時代に作られたものらしく、当事の内容と違う説があります。 石田三成の陣地です。 この裏道から敗走したのですね。 観光客も…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第2日目その3「長~い移動の末にようやく関ヶ原古戦場に到着しました」

前回は、敦賀駅の様子でした。そのまま高速道路(北陸→東名経由)で岐阜県の関が原へ大移動しました。 ナビでここまできました。 のどかな風景です。 決戦場です。 解説です。 奥に陣地が見えます。 全体の解説です。 ここから上ります。 解説です。 上りま…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第2日目その2「敦賀駅にて、999号が来るかな?」

前回からの続きです。もんじゅから車で敦賀駅へ向かいました。 数年ぶりに敦賀駅へきました。以前(2009年3月)とまるで変わりました。 入口です。 入場券を購入。 改札をくぐります。 この通路だけは、変わっていません(塗装塗りなおしを除く) 小浜線ホー…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第2日目その1「この日は、福井県の原子力発電所を見に行きました。あのもんじゅも・・・」

前回までが、2017年9月6日の様子でした。福井県敦賀市で翌日(9月7日)を迎えます。 朝の敦賀市です。原発方面へ向かいます。 「敦賀発電所」へ向かいましたが・・・ 近くに停車できるところがなく、少し離れたここから撮影できました。 (セキュリティーの…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第1日目その5「小浜駅と若狭湾などを堪能して、この日は終わりました」

前回からの続きです。 JR小浜駅です。 駅舎内です。 駅前周辺です。 過疎化が進んでいます。 若狭湾が見えるところへ。 いい風景です。 のどかな海岸です。 密漁はダメ!! こちらに移動。 この風景、いいですね。 どこまでも続く感じ。 木がじゃまだった・…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第1日目その4「若狭へ向かう途中で休憩と小浜市の道の駅です」

前回からの続きです。 ここで休憩です。 高速道路の休憩所も変わりました。 出店あり 旨かった。 湖です。いいですね 案内です。 若狭周辺の案内です。 高速道路です。 その後、高速道路を降りて、道の駅へ。 これしか撮影していなかった・・・orz この後、…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第1日目その3「JR西日本の松任工場へ行きました。簡単に言うと鉄道車両の廃車解体関係ですが・・・」

前回からの続きです。 ナビの案内で目的地まで移動しました。 松任駅の裏側です。 この線路は、松任工場へ行く時に使われます。 線路の先には、松任工場です。 工場の奥には、廃車されたかつての北陸本線の主力だった475系がありました。 北陸新幹線開業まで…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第1日目その2「終点の金沢駅に到着、ここからレンタカーを使って移動します」

前回の続きです。 走行中の風景です。 都会の風景です。 終点の金沢駅です。 ここで降ります。 改札を出て 金沢駅を出ました。 歩きます。 ここでレンタカーを借りました。(楽天トラベルのサイトで予約済み) 今回は、ホンダのNBOXです。 1人なので軽で十分…

2017年9月6日~8日の『金沢・若狭・関ヶ原・輪島』の旅・第1日目その1「糸魚川駅から北陸新幹線で金沢駅へ行きます」

2017年9月6日~8日で金沢(石川県)から若狭(福井県)や関ヶ原(岐阜県)や輪島(石川県)の旅を行いました。 まずは、糸魚川駅からスタートです。 金沢駅まで北陸新幹線に乗ります。 電光掲示板です。 ホームです。 ここで待ちます。 「はくたか551号」金…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』(最終回)・第3日目その3「直江津駅から普通電車に乗り、春日山駅で降りて今回の旅が終わりました」

前回の続きです。 走行中の風景です。 直江津駅に到着。 ここで「特急しらゆき号」から降ります。 電光掲示板を見ます。 妙高高原行きに乗ります。 走行中の風景です。 春日山駅です。 ここで降りました。 春日山駅を出て、今回の旅が終わりました。 今回は…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第3日目その2「長岡から信越線で、途中の柏崎駅で『特急しらゆき号』に乗り換えました」

前回の続きです。 改札です。 直江津行きに乗ります。 ホームです。 撮影後、乗車しました。 田園風景です。 北条駅に停車です。 すぐに発車しました(動画) 途中の柏崎駅です。 ここで「特急しらゆき号」に乗り換えます。 「特急しらゆき号」です。撮影後…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第3日目その1「新潟県へ戻りレンタカーを返却、新潟駅から新幹線に乗りました」

前回までが、2017年7月16日の内容でした。翌日の7月17日を迎えました。 そのまま新潟駅に戻り、借りていたレンタカーを返しました。 駅まですぐ近くです。 春日山駅までの乗車券と長岡までの新幹線特急券を購入。 MAXとき334号東京行きに乗ります。 ホームで…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第2日目その4「少し滞在して大潟村を出ました。その日はそれで終わりました」

前回の続きです。 看板です。 説明などです。 周辺を見ます。 かつての巨大な湖だったところを干拓して、底を開拓しました。 大潟村の全体図です。 区画ごとになっています。 周辺です。 普通の農地と変わらないです。 この後、大潟村を出ました。そのまま風…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第2日目その3「大潟村へ到着、まずは『大潟富士』へ」

前回からの続きです。 大潟村へ向かう途中です(画像はデジカメの動画から抽出しました) この橋を渡ると、大潟村になります。 大潟村に入ります。 目的地に到着。 これは・・・? 「大潟富士」とあります。 この山に登山します。 頂上です。わずか30秒で登…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第2日目その2「まんが美術館が休館・・・orz。そして、いい風景へ」

前回からの続きです。 「まんが美術館」へ向かいます。 「まんが美術館」に到着しました。 作者直筆かな? あれ?なんか雰囲気がおかしい・・・? 『休館中』でした・・・orz このままここを後にしました。 『釣りキチ三平』の舞台へ移動します。 いよいよ入…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第2日目その1「この日は、最寄り駅の十文字駅から始まります」

前回までが2017年7月15日の様子でした。翌日の7月16日を迎えます。 ホテルから車で、最寄り駅の十文字駅へ向かいます。 JR十文字駅です。 内部です。 案内図です。 いろいろあります。 こちらも見ます。 ご当地ラーメンもあります。 十文字駅を後にしました…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第1日目その2「新潟駅に到着、そこからレンタカーで移動。この日はこれで終わりました」

前回からの続きです。 走行中の風景です。 終点の新潟駅です。 ここで降りました。 隣は、2018年4月15日から運用された「在来線ホーム」です。 この時は、まだ工事中でした。またここが在来線の連絡改札になります。 新潟駅を出て、事前に予約していた某レン…

2017年7月15日~17日『釣りキチ三平の里と大潟村散策』・第1日目その1「まずは(春日山駅)直江津駅から鉄道で移動します」

2017年7月15日~17日まで秋田県遠征に行きました。正式には、秋田県横手市と大潟村遠征です。 まずは、春日山駅まで車で移動し、そこから直江津行きに乗りました。その後、ETR直江津駅に到着しました。 ここで新潟駅までの乗車券を購入しました。 長岡行きに…

2017年7月2日に長野県北安曇郡松川村の『安曇野ちひろ公園』に行きました(最終回)・その5「最後は案内図と風景と鉄道むすめ?で締めました」

前回からの続きです。 「安曇野ちひろ美術館」を後にしました↓ 松川村の案内図です↓ 周辺には、いろいろあります。 公園の案内です↓ 『鉄道むすめ』か!!と思ったら、松川村職員イメージキャラクター「雨引かなで」さんです。 (鉄道むすめと少しデザインが…

2017年7月2日に長野県北安曇郡松川村の『安曇野ちひろ公園』に行きました・その4「庭園と美術館(外観撮影のみ)といろいろと・・」

前回からの続きです。 案内図です↓ この場所にいます。 庭園です↓ アジサイかな? いよいよです↓ 「安曇野ちひろ美術館」に入ります。 入館証です↓ いいですね。 館内は撮影禁止です。ちひろさん関係の作品や解説、年表などがありました。また特設コーナーも…

2017年7月2日に長野県北安曇郡松川村の『安曇野ちひろ公園』に行きました・その3「トットちゃん広場と電車など」

前回の続きです。 「トットちゃん広場」にある電車です↓ 紹介です。 中に入ります。運転席です↓ 車両の紹介です。 車内です。なお撮影場所前に柵があり、そこからは中に入れません↓ 解説ですが、遠すぎて・・・・ 2両目の車内です↓ 解説です。 電車を後にし…

2017年7月2日に長野県北安曇郡松川村の『安曇野ちひろ公園』に行きました・その2「複製ですが、本物と同じ黒姫山荘です」

前回の続きです。 奥に目的の建物が見えました↓ 「ちひろの黒姫山荘」です。 紹介があります↓ 本物は、長野県信濃町の黒姫高原にあります。 実際の黒姫山荘のある場所の案内です↓ 現在はその場所へ移築されています。 山荘の案内図です↓ 建物の一部です↓ 書…

2017年7月2日に長野県北安曇郡松川村の『安曇野ちひろ公園』に行きました・その1「公園内の風景から」

2017年7月2日に日帰りで長野県北安曇郡松川村にある『安曇野ちひろ公園』に行きました。この公園は別名称でしたが「安曇野ちひろ美術館」が公園内の完成すると、諸般の手続きを得て『安曇野ちひろ公園』に改称されたとの事です。 個人的には糸魚川市に住んで…