糸魚川駅と大糸線(非電化区間)
2010年の秋ですが、南小谷駅が新しく(・・と言うよりは、改装)なったと言う事で車で向かいました。 南小谷駅です(昨年11月に撮影)↓ 外観も少し変わりましたが、既存の駅舎にこの木造の部分が追加されただけでは? 駅舎内です↓ こたつのある所は、このよ…
前回は、糸魚川駅を撮影しただけでした。 この年の2月に「さよなら赤レンガ倉庫」イベントがありました。 赤レンガ倉庫があったと思われる場所の現在(2010年11月時点)の様子です↓ もう、痕跡も何もかもありません。かなり、新幹線の工事が進んでいるようで…
2010年3月12日の「ダイヤ改正前日」の異常な盛り上がりから、約8ヶ月が経ちました。 糸魚川駅です。あの春の盛り上がりの痕跡は全くありません↓ 「ブラック焼そば」は糸魚川発のB級グルメです。(最近、某店で食べました。それについては、後日) なお、駅前…
前回は、長野駅に到着したところまででした。 実は、6番線ホームで作業をしていました。折り返し甲府行きになるのですが、3両では足りないと思ったのでしょうか?ここでもう3両連結していました。 6番線ホームの停車車両から撮影しました(動画)↓ そして、…
前回は、松本駅を発車したところまででした。 車内の様子です。結構、混んでいました↓ いつの間に、夜の善光寺平が一望できるところまで来ました。 姨捨駅に到着です↓ なお、ここで特急電車などの通過待ちで5分ほどの停車でした。 自分のコンパクトデジカメ…
前回は、信濃大町駅の散策を終えて駅に戻ったところまででした。 改札をくぐりました↓ 3番線ホームには、松本行きが停車していました。 3番線ホームに行ったら・・あれ?、4番線ホームの表示がない↓ ・・・という事です。 撮影後、乗車しました↓ そして発車…
前回は、信濃大町駅へ到着したところまででした。 ちょっと駅前周辺を散策しました↓ 駅周辺は、普通の地方都市ですね。 とりあえず、早めの夕食を食べて駅へ戻る事にしました。 立山黒部アルペンルートの事務所があります。ここが長野側の玄関口ですね↓ 信濃…
前回は、南小谷駅を発車したところまででした。 発車後、姫川付近を通ります↓ しばらくすると、雄大な北アルプスの山々を見る事ができます。 しばらく北アルプスの山々をご覧下さい↓ 雄大ですね・・・ お次は湖です↓ しばらく続きます。 また新たな湖です↓ …
前回は、南小谷駅に到着したところまででした。 上から撮影しました↓ 3番線ホームとはお別れです。 15:24発の信濃大町行きまでまだ時間があったので・・・↓ 一度、南小谷駅を出ました。 駅前を流れる「姫川」です↓ そのシーンです(動画)↓ 駅に戻り、臨時列…
前回は、糸魚川駅周辺を回って戻ってきたところまででした。 ダイヤ改正から臨時列車になった「急行能登」の運転日案内です↓ 改札を出て、最初に見たのが「赤レンガ倉庫」です↓ もう解体間近のような感じです。 ここで待ちます↓ そして、キハ120系が4番線ホ…
前回は、糸魚川駅を出たところまででした。 糸魚川駅前から少し歩きました↓ このまま海に向かうのもいいのですが、以前に来たのでやめました。 しかし、奴奈川姫は糸魚川の人たちに愛されているのですね。いろんなところで活躍しています。 こことか・・・↓ …
前回は、高田駅を発車したところまででした。 直江津駅に到着しました↓ ここで乗り換えるので降ります。 時刻表で確認します↓ 13:12発の金沢行きに乗ります。 2番線ホームには、金沢行きがいました↓ 車内です。かつての急行列車ですね。 そして、直江津駅を…
4月10日が「春の青春18きっぷ」の期限です。とりあえず、大糸線を横断しようとのことです。 先ほどまで「らーめん祭り」の会場に来ていました。 このまま、高田駅へ向かいます↓ 駅に入ります。 臨時列車の案内です↓ 三分咲でした。 今まで「土・日きっぷ」…
前回は、根知駅を後にしたところまででした。 さらに北に進みます。 そして、頸城大野駅に到着しました↓ フラッシュをコンパクトデジカメの能力限界いっぱいを使って撮影しました。 ホームへ出ました。糸魚川方面です↓ 南小谷方面です。これがこのデジカメの…
前回は、平岩駅を後にしたところまででした。 小滝駅に到着しました。すでにあたりは真っ暗です↓ フラッシュ撮影が必要です。 ホームに出ました。糸魚川方面です↓ 南小谷方面です。 駅名版です↓ 何も語らず・・・ただ沈黙を守るのみ・・・ 以前訪問した時に…
前回は、南小谷駅から北小谷駅まででした。 平岩駅です。あたりが暗くなってきました↓ これが個人的に好きですね。 ふさがれた窓口です↓ ホームに向かう途中で、糸魚川方面から・・・↓ 南小谷行きがやって来ました(動画)↓ 到着後、2人の客が乗って行きまし…
前回まで、「ダイヤ改正当日」の『大糸線』などの様子でした。 その翌日の14日(日曜日)の午後に車で向かいました。 そして、南小谷駅→糸魚川駅の順で駅を回りました。 まずは、南小谷駅からです↓ 待合室は、落ち着いていました(夕方だったのもあったかも…
前回は、直江津駅で新井行きに乗車したところまででした。 終点の新井駅に到着しました↓ ここで降りました。 折り返し「柿崎行き」になります↓ 行き先表示が「柿崎」に変わっていました。撮影後、発車しました。 何気なく撮影していますが・・・↓ フラッシュ…
前回は、糸魚川駅に戻ってきたところでした。 一度、糸魚川駅を出ました↓ 16:18発の直江津行きに乗ります。 改札をくぐると「キハ120系」が見えました↓ これからの活躍に期待したいですね。 2番線ホームには、糸魚川始発電車「青い455系」がありました↓ 近づ…
前回は、白馬駅から南小谷行きに乗っていったところまででした。 そして、終点の南小谷駅に到着しました↓ ここで降ります↓ 折り返し「信濃大町行き」になります。 1番線ホームの先頭です。ここまでが電化されているところです↓ 「特急あずさ号」の指定ホーム…
前回は、南小谷まで乗車し、さらに白馬駅まで行ったところまででした。 白馬駅に到着しました↓ ここで降りました。 一度、白馬駅を出ました↓ 上村愛子さん、4位入賞おめでとうございます。(その頑張りは「金メダル」以上です!!) 駅に戻り、南小谷方面の…
前回は、直江津駅を発車したところまででした。 そして、糸魚川駅で降りました↓ 鉄ヲタもいましたが、前日ほどではありませんでした。 さらに1番線ホームの奥に「キハ52系」が3両連結状態で留置されていました↓ 3月20~22日のイベントに使われました。 そし…
前回は、高田駅から乗車したところまででした。 直江津駅に到着しました↓ ここで乗り換えのため、降りました。 あの2番線の長岡側には、一部ヲタがいましたが・・・↓ ほとんどが一般客で、あの熱狂の面影も全くなかったです。 特急に乗ろうかと思いましたが…
前回までの『直江津駅でお見送りシリーズ』を行い、一度アパートへ戻って来ました。しかし、寝坊して朝4時頃の金沢行き北陸・能登のお見送りができなかった・・・orz とりあえず、気持ちを切り替えて高田駅へ向かいました↓ 雨が降っていました。 時刻表を確…
前回は、代行バスで糸魚川駅に到着したところなどでした。 3番線ホームにいた時に信じられない放送が「ただ今遅れておりました『大糸線』南小谷方面の列車がまいります」・・・って、おい!!結果的にはそのまま乗車できたじゃないか!!! 某国だったら 『 …
前回は、根知駅で停車したところまででした。 実は、根知駅でまたもや「風規制」で停車させられました。さらに・・・ 放送「申し訳ございませんが、普通電車『富山行き』、急行能登『上野行き』、寝台特急北越『上野行き』にご乗車されるお客様。大変申し訳…
前回は、平岩駅で立ち往生の状態でした。 ホームに戻り、撮影再開↓ マナーを守って撮影するのですが・・・ ここはダメだろ!!・・・↓ 問題外!!だめすぎる!!(誰も止めなかった。海外の暴動もこんな感じでしょうか) 普通に撮影します↓ 総撮り鉄です。 …
前回は、大糸線「南小谷行き」最終列車の発車まででした。 車内は、結構混んでいました↓ この最終列車には、ヲタよりは地元の乗客が多かった気がします。 糸魚川駅を出て、姫川駅→頸城大野駅→・・・結構、撮り鉄が多かったですね。 頸城大野駅→根知駅・・・…
前回は、一度糸魚川駅から出て、再び戻って来たところまででした。 時刻表を見ます。大糸線最終列車です↓ 改札を出たら、撮り鉄のみなさんが準備していました。 上から撮影しました↓ 最終列車が来る2番線ホームです。結構、混んでいます。 イベント会場の準…
前回は、糸魚川駅へ戻ってきたところまででした。 2番線ホームには、「食パン電車」こと419系が・・・↓ そして、1番線ホームには全身ブルー(暗くてよくわからないと思いますが)の475系電車が来ていました。 (これが、うわさの「新 北陸本線色」でしょうか…