2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅【最終回】・22日その12「やった!!国鉄色475系だ!!そして糸魚川駅到着でこの旅が終了!!」

前回は、終点の富山駅に到着したところまででした。いよいよ今回の旅のクライマックスです。 電光掲示板を見ます。17時36分発の直江津行きに乗ります↓ ホームへ移動します。 直江津行きで・・・・おお!!国鉄色475系です。二度と乗れないと思っていました。…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その11「JR線としては、2015年3月13日までの区間を走ります。そして終点の富山駅に・・・」

前回は、金沢駅から富山行きに乗ったところまででした。 午後4時を過ぎた辺りから、暗くなってきました↓ 撮影するのに結構厳しいです。 雨も降っています↓ 天候が悪いのもあるかも知れません。 ぎりぎりまで頑張ってみますが・・・↓ これをもって、風景の撮…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その10「金沢駅から富山行きに乗ります」

前回は、金沢駅で途中下車したところまででした。所用を済ませて、再び改札へ向かいました。 改札をくぐります↓ 電光掲示板を見ます↓ そう言えば「寝台特急 トワイライトエクスプレス」も3月12日で運転終了するのでしたね・・・orz ホームに出ました↓ 15時55…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その9「終点まで乗るのもつらいので、途中の金沢駅で・・・」

前回は、北陸本線の走行中の様子でした。その続きです。 しばらくしたら、雪が全くない風景になりました↓ どこかの途中駅で特急通過待ちです↓ しばらく待ちます。 近くに駅弁業者があります↓ しばらくしたら発車しました。 しばらくして、松任駅に到着。ここ…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その8「福井駅からすぐに発車する富山行きに乗ります」

前回は、終点の福井駅に到着したところまででした。 電光掲示板を見ます↓ 13時35分発の富山行きに乗りますって、すぐ発車ジャン!!急げ!! 何とか富山行きに間に合いました↓ 撮影後、発車しました。 発車直後は高架橋↓ すぐに普通の線路になりました。 雪…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その7「敦賀駅から福井行きに乗り、すぐに発車しました」

前回は、終点の敦賀行きに到着したところまででした。 すぐ発車の福井行きが隣のホームにいたので、すぐに乗りました↓ 車内の様子です。結構混んでいました。 席に座り、車窓を見ます↓ 発車しました。 雪景色がなかなかです↓ 雪も調度くらいの量でいいのです…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その6「雪が少しずつ見えてきて、終点の敦賀駅へ・・・」

前回は、臨時終点駅の近江今津駅から敦賀行きに乗り、琵琶湖とお別れしてきたところです。 北へ向かうにつれて、雪が目立ってきました↓ 名前は忘れましたが、駅に停車。 しばらく走行していました↓ そして、湖西線と北陸本線が交差する近江塩津駅に到着しま…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その5「ダイヤ乱れで臨時終点の近江今津駅に到着、ここで敦賀駅と折り返し運転の電車に乗り換えます」

前回は、湖西線から見える琵琶湖の風景でした。その続きになります。 琵琶湖です↓ 湖西線は、その名のとおり琵琶湖の西側を走ります。 風景もなかなかです↓ 臨時終点の近江今津駅に到着しました↓ ここで、敦賀方面の電車に乗り換えます。 その敦賀行きです。…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その4「湖西線から琵琶湖を見たいのですが、なかなか難しいです」

前回は、京都駅から新快速に乗車、そのまま湖西線に入ったところまででした。 どこかの駅に停車↓ すぐに発車しました。 なお、新快速なので通過する駅もあります(動画)↓ ここら辺りですと、住宅地が密集しています↓ 一部ですが、琵琶湖が見えました。 奥に…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その3「遅れの状態で京都駅を発車、次の山科駅から湖西線に入ります」

前回は、遅れが連発している京都駅ホームからでした。その続きです。 結構並んでいます↓ ダイヤ復旧を優先するため、数本が運休しました。そのために集中しました。 ここで待ちます↓ 本来なら、新快速湖西線経由敦賀行きでしたが、途中の近江今津行きに変更…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その2「『青春18きっぷ』で京都駅から旅を再開します」

前回は、『真宗本廟(東本願寺)』で参拝し、京都駅へ移動したところまででした。 京都駅に入ります↓ 「青春18きっぷ」を取り出します↓ ここまで2回使いました。 そして・・・↓ 「青春18きっぷ」第3回目の旅開始です。 ホームへ出ます↓ これじゃなかった…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・22日その1「朝はやっぱり『真宗本廟(東本願寺)』へ参ります」

前回までが、21日の内容でした。ようやく『山陰本線』を完全制覇したところで終わりました。 そのまま、翌日の朝を迎えました。 まだ時間があったので、『真宗本廟(東本願寺)』へ向かいました↓ 正面から入ると、ご修復工事中の「阿弥陀堂」が見えます。 と…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その28「『山陰本線』の終着地の京都駅に到着、グランドフィナーレーです。『偉大なるローカル線』を完全制覇して、この日は終わりました」

前回は、愛称『嵯峨野線』の途中駅の嵯峨嵐山駅を発車したところまででした。いよいよ『山陰本線』完全制覇となります。 通称『嵯峨野線』満員電車並みの状態でした↓ そして、終点の京都駅に到着しました↓ ここで降りました。 ついに、『山陰本線』の終着地…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その27「園部駅から『嵯峨野線』区間の京都行きに乗ります」

前回は、園部駅に到着したところまででした。ここから京都行きに乗り換えします。 電光掲示板を見ます↓ ホームへ移動します。 これです↓ 京都行き221系です。 車内の様子です↓ 席に座り、発車を待ちます。 発車しました↓ 園部駅発車時はガラガラでした。 途…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その26「特急が来て、福知山駅を発車。終点の園部行きで最後の乗り換えとなります」

前回は、福知山駅で園部行きの発車を待つまでのところでした。 発車寸前に・・・おっと↓ 特急列車が到着したところでした。なお、暗くて車体は撮影できず・・・・ 発車しました↓ しばらくして、この駅は・・・↓ ・・・です。 この駅の名は・・・・↓ そして、…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その25「和田山駅を発車し、終点の福知山駅へ。すぐに園部行きに乗ります」

前回は、途中駅の和田山駅に停車したところまででした。その続きです。 電光掲示板を見ます↓ 行き違い列車は寺前行きのようです。 寺前行きが到着しました↓ キハ41系です。デザインがいいですね。 そして、発車しました↓ 終点の福知山駅に到着しました↓ ここ…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その24「豊岡駅から『223系電車』福知山行きに乗りました」

前回は、豊岡駅に到着したところまででした。 電光掲示板を見ます↓ この中では、同じ山陰本線の福知山行きに乗るのがベストです。 223系電車です↓ 車内の様子です。 これを見ると↓ 終点の福知山駅までいくつの駅があります。 発車しました↓ この時間帯の撮影…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その23「暗くなりつつも、終点の豊岡駅へ・・・」

前回は、餘部駅を後にして豊岡行きに乗ってしばらく経ったあとでした。 海から離れます。川です↓ うっすら雪が積もっています。 どこかの駅です↓ 温泉街が近くにあるようです。 急に暗くなってきました↓ 撮影が厳しくなってきました。 それでも頑張りました…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その22「豊岡行きに乗り、7年ぶりの餘部駅とお別れしました」

前回は、急な坂を登って餘部駅に戻ったところまででした。 ホームです↓ 16時17分発の豊岡行きまで、もう少し時間があります。 浜坂行きの普通列車が到着しました↓ そのまま発車しました(動画)↓ 行ってしまいました↓ このまま待ちます。 しばらくして、豊岡…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その21「再び餘部駅に向かうため、登ります」

前回は、「道の駅あまるべ」まで行きました。再び、餘部駅へ・・・・ 餘部駅の方向へ↓ そのまま、餘部駅へ戻ります。 まだ時間に余裕がありますが・・・↓ 不測の事態に備えるために早めに戻ります。 登りはきついです↓ 半分まで登ったところから撮影しました…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その20「新しい『餘部橋梁』そして『道の駅あまるべ』へ・・・」

前回は、餘部駅から降りて『餘部鉄橋』もとい『餘部橋梁』を見たところまででした。もっと見ます。 『餘部橋梁』です↓ 餘部駅の紹介です。 『餘部橋梁』を見ます↓ 7年前は鉄橋でした(左側) 鉄橋の一部を「空の駅」として使用されています↓ このように保存…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その19「『餘部橋梁』旧鉄橋と新橋の比較を見れました」

前回は、餘部駅近くの旧餘部鉄橋を利用した「空の駅」を見たりしたところまででした。その続きです。 「空の駅」から出て、下へ降りていきます↓ ぐるぐると降ります。 「餘部橋梁」の絵です↓ 旧鉄橋の写真もあります。 手前が旧鉄橋、奥が新橋です↓ 真下に民…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その18「7年ぶりに見た『餘部鉄橋』は以前の面影はありませんでした。この場所で見た限りでは・・・」

前回は、7年ぶりに餘部駅に降りたところまででした。 7年ぶりに見た「餘部鉄橋」(正式には「餘部橋梁」。以下「餘部橋梁」)です↓ 鉄橋時代とはうって変わり、コンクリートの橋・・・そのまんまです。 旧鉄橋の一部は「空の駅」として、保存されています↓ …

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その17「浜坂駅から出発、7年ぶりの餘部駅へ」

前回は、終点の浜坂駅に到着したところまででした。 7年前は、ここから走っていた「臨時快速あまるべロマン号」に乗って、餘部駅へ行きました。今はありません。 話は元に戻り、時刻表へ。9分後に発車する「快速 豊岡行き」に乗ります↓ 乗り換え列車のあるホ…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その16「風景を見ると、いい気分になります。そのまま終点の浜坂駅に到着しました」

前回は、鳥取駅から浜坂行きに乗り、しばらく経った後でした。 しばらくすると海が見えました↓ この日、始めての海です。 やっぱり日本海はいいですね↓ 冬の海は荒れています。 どこかの駅に停車↓ 少し雪が積もっている田園風景です。 住宅地が見えてきまし…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その15「時間がないので、すぐに浜坂行きに乗ります。鳥取駅には2分しか滞在しませんでした・・・orz」

前回は、「特急スーパーまつかぜ6号」で終点の鳥取駅に到着したところまででした。 電光掲示板を見ます。浜坂行きはあと2分で発車します↓ 浜坂行きです。キハ121系です。 車内の様子です。普通に入っていました↓ 運転席の後ろで待機します。 そして、鳥取駅…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その14「いろんな風景を見ながら、『特急スーパーまつかぜ6号』は終点の鳥取駅に到着しました」

前回は、米子駅から「特急スーパーまつかぜ6号」鳥取行きに乗っているところまででした。 途中駅に停車↓ すぐに発車しました。 のどかな風景が続きます↓ どこかの山にいる錯覚がします。 実際には、海が近かったりして・・・↓ 何か都会都会している感じ・・…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その13「米子駅から『特急スーパーまつかぜ8号』に乗って、鳥取駅へ向かいます」

前回は、境線で米子駅に到着。そのまま改札を出たところまででした。 電光掲示板を見ます。「特急スーパーまつかぜ6号」鳥取行きに乗ります↓ 特急は「青春18きっぷ」は使えません。 ホームに出て、「特急スーパーまつかぜ6号」鳥取行きに乗ります↓ 車内の様…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その12「米子空港駅からしばらくして終点の米子駅へ。そして『境線』と『鬼太郎列車』とのお別れです」

前回は、米子空港駅に停車したところまででした。 米子空港駅です↓ すぐに発車しました(動画)↓ 走行中の風景です↓ 荒れている土地があります。 田園風景です↓ 住宅地の中を走ります。 そして、終点の米子駅に到着しました↓ ここで「境線」と「鬼太郎列車」…

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・21日その11「米子行き列車に乗り、境港駅をあとにしました」

前回は、境港駅に戻ってきたところまででした。 駅名版です。鬼太郎だらけです↓ なお、従来の駅名版もあります。 後ろから・・・↓ 2両とも鬼太郎ファミリー列車です。 車内の様子です↓ デザインがいいですね↓ 迫力があります。 撮影後、境港駅を発車しました…