その他の非鉄ネタ

2019年5月12日でイトーヨーカドー直江津店(新潟県上越市)は閉店しました

2019年5月12日に32年続いた「イトーヨーカドー直江津店」が閉店した。昔はよく両親に連れられていきました。 あの時は、 ①いづもやジャスコ(上越市)→移転して、「イオン上越店」 ②ニチイ上越店(旧新井市、現 妙高市)→サティ上越店を経て、閉店。現在は、…

2016年11月20日『八ッ場ダム』にて・後編「もう二度と見れない風景」

前回は、道の駅の様子でした。 外へ出ました↓ 橋を歩きます。 下を覗くと、昔の中心地跡ですね↓ 昔の吾妻線です。この時は資材用となっていました。 (なお、完成時には残っている建物ごとダムに沈みます) 解説です↓ 大きい橋が見えます。まあ、ダムが完成…

2016年11月20日『八ッ場ダム』にて・前編「道の駅に着きました」

2016年11月20日に「八ッ場ダム」の様子を見に行きました。 その前に道の駅へ向かいます↓ 「道の駅 八ッ場ふるさと館」です。 (昔は、水没予定地にあった「やんば館」がその役目でした。職員旅行で行きました) テントがあります↓ 地元産野菜を売っています…

2016年3月26日「甲府・富士山近く遠征」(最終回)その3・あの宗教があった場所散策

前回までは、武田信玄公関係の散策でした。そこから移動します。 かつて「某宗教事件」がありました。毒ガステロです。そして、その宗教の信者は、エリートクラスの若い人が多く、未成年も信者になっていたのもありました。 そして、今は平成の大合併でなく…

2016年3月26日「甲府・富士山近く遠征」その2・武田のお館跡、重みを感じました

前回は、「武田神社」でした。その続きです。 お館跡の説明です↓ 今は痕跡のみですね。 いろんな説明です↓ 見た目では中々わかりません。 外を歩きます↓ 田んぼだったところもお館の敷地内でした。 こちらに移動↓ 再現が半端無いですね。 ここまで戻ってきま…

2016年3月26日「甲府・富士山近く遠征」その1・武田神社に入ります

2016年3月26日に甲府方面へ自動車遠征をしました。「武田神社」に行きたかったのもありますし、一度行きたかった「あの重大事件」の現場に行きたかったのもあります。 武田神社です↓ 重みがあります。 入ります↓ 案内図です。 なお武田神社は、「武田信玄」…

2016年2月14日の世界遺産「富岡製糸場」へ・富岡製糸場の見学関係編

前回は、撮り鉄でした。今回は見学関係です。 カーナビで「富岡製糸場」の場所を検索↓ 案内チラシです。 キャラです↓ 進みます。 「富岡製糸場」です↓ 料金表です。 入ります↓ 国の指定史跡です。 建物です↓ 案内図です。 内部です↓ 製糸場最後の状態の機械…

ナビゲーションは、常にバージョンアップしましょう

【注意】 2015年11月下旬の内容です。 実は、今までナビシステムのバージョンアップをするのを忘れてしまった。 それで、2015年11月下旬に行った。 サイトです↓ サイトからデータをSDカードに落としました。そのままナビに入れます。 比較です。 バージョン…

2016年12月30日に再び『睡眠時無呼吸症候群』の在宅治療用機械「CPAP」を交換しました

以前(2013年6月)にCPAPを交換しました。ついに2016年12月30日に再度交換する事になりました。今度は器機も変更です。 今まで使っていた機械です↓ 「オートセットC」です。 裏側です。実は同じ機器は2代目でした↓ 一式交換になります。 そして後継機器が来…

栄枯盛衰は、どの業界でもありますね

先日、シャープが台湾企業の鴻海に買収されたとのニュースが流れました。シャープ自体も日本や同業他社(特に東芝など)を振り回したあげくの買収劇でした。 少なくとも10年前までは全く考えられませんでした。 そんな大きな話の影にかつて一世を風靡した「…

2014年11月24日の長野県上田市「北向観音で後厄落とし」(最終回)【後編】たしかあの地震の影響がまだ残っていました。大糸線は・・

前回は、「北向観音」で厄払いをしてもらい帰るところまででした。 松本、白馬経由で帰る途中です↓ 「北アルプス」は、雪がちらほらと・・・ 実は、この2日前の2014年11月22日に「長野県神城断層地震」が発生しました。被害の割には死者がなかったのが奇跡的…

2014年11月24日の長野県上田市「北向観音で後厄落とし」【中編】「北向観音」で後厄落とし、こじんまりとしたところでした

前回は、上田電鉄を撮り鉄したところまででした。「北向観音」へ向かいます。 近くの駐車場に車を停めて、「北向観音」へ向かいます↓ こじんまりしたところですね。 階段を上り、「北向観音」へ↓ 案内です。 いいですね↓ 「北向観音」から見る上田市中心部で…

2014年11月24日の長野県上田市「北向観音で後厄落とし」【前編】まずは上田電鉄を撮り鉄を!!

2013年に41歳になりました。本厄だったのでその時は、長野県長野市の「善光寺」へ行きました。 その後に職場の先輩から「後厄もあるからそれもやったほうがいいよ・・・」とのアドバイス。 いろんな場所が意見として出ました・・・「上山田温泉だ!!」「こ…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)【最終回】その10・メッセージを残して、「御巣鷹の尾根」を後にしました。真っ暗の中、無事に帰れました

前回は、観音像から少し下り始めたところまででした。 日が暮れてきました↓ このメッセージを記入して↓ とめておきました。 ここから来た道を下ります↓ 下りは楽かと思いきや、ぜんぜん違いました。坂が急なのでスピードを抑えないと・・・ 結構暗くなりまし…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その9・この場所は30年前の事故から時が止まったまま。今だ進んでいないと感じた

前回は、慰霊碑に到着。周辺を散策しているところまででした。 この辺りまで登りました↓ この建物に遺品や遺族が亡くなった家族に持ってきた物が数多くありました。 観音様のところまで行きます↓ 名前です。 亡くなった乗客の名簿です↓ ここにいるのは観音様…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その8・慰霊碑に到着。しかし、喜びは一瞬で消え、悲しみだけが込みあがってきました

前回は、目的地到着目前まででした。 ついに到着しました↓ 慰霊碑です。 鐘を鳴らしました↓ 多くの乗客が亡くなりました。 あの方向から旅客機が飛んできて、慰霊碑のところで墜落したと思うと・・・達成した喜びは失せました↓ ただ、悲しみがこみ上げてくる…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その7・いよいよ「御巣鷹の尾根」に入ります。ここで多くの人が亡くなりました

前回は、途中の休憩所で休んだところまででした。 移動開始しました↓ また鳴らします。 そして・・・↓ 「御巣鷹の尾根」に入りました。 全体図です↓ 広いです。それだけ墜落時の衝撃や残骸などが広範囲に飛んだのでしょう。(もちろん乗客も・・) 山頂へ向…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その6・パトラッシュ、まだかんばるよ。キツイケド、遺族はもっとキツイんだ!!

前回は、「慰霊登山」途中で少年と大きな犬の幻を見た感じがしたところまででした。 パトラッシュ。僕は頑張るよ↓ 危険でも・・・ そう言えば、山の中なのに木がスカスカしているな↓ 建物も見えてきた。 しかし、急な階段が・・・・でも登るしかない↓ 結構キ…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その5・まだゴールが見えない。中間でもない。パトラッシュ…

前回は、「慰霊登山」を開始したところまででした。 どんどん勾配がきつくなってきました↓ お地蔵さんです。 ここで少し休憩しました↓ 少し考えされられました↓ ・・・・コメントは控えさせて下さい。 案内図です。現場までまだあります。1キロも無いのに・…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その4・準備万端?そして「慰霊登山」開始

前回は、「御巣鷹の尾根」の登山口まで車で来たところまででした。 入口に登山用の杖がありました↓ 1本お借りします。 よく読んでからいきましょう。ぶれていますが・・・↓ カウントします。 「慰霊登山」スタート↓ これが、目的地まで数ヶ所あります。 最初…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その3・お参りしてから「慰霊登山」開始です

前回は、「上野ダム」を通過したところまででした。 看板のとおりに進みます↓ 結構、山の中に入ります。 ナビを見ます↓ ここで車を停めます。 慰霊の場所ですね↓ 年季が入っています。 事故について、書かれてあります↓ この日は自分のみでしたが、毎年あの…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その2・御巣鷹の尾根に向かいます。なお途中の上野ダムはスルーで

前回は、「ぶどう峠」を越えたところまででした。 このまま進みます↓ 細い道ばかり・・・・ 集落を走ります↓ ナビを見ます。 この案内板を見ます↓ 当然、右に曲がります。 しばらく進みます↓ ナビで確認します。 途中に上野ダムがあります↓ 時間がないのでス…

初めての「御巣鷹山 慰霊登山」(2015年10月4日)その1・あの時の追憶とぶどう峠

1985年(昭和60年)8月12日の午後6時56分に発生した「日本航空123便墜落事故」から約30年が経ちます。もうそんな時になります。(詳しくはウィキで検索) 当時自分は、家でTV番組「ザ・トップテン」を見ていました。 最初からニュース速報ありの構成となって…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」(最終回)その14・糸魚川駅へ到着、ようやく長い一日が終わりました

前回は、直江津駅に到着したところまででした。 電光掲示板を見ます↓ ちょうど来ました。 快速泊行きです↓ 結構いました。 糸魚川駅に到着↓ 改札を出ます。 出ました↓ 糸魚川駅を出て、そのままアパートへ帰りました。 長い一日でした。結構疲れました・・・…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その13・新井駅から電車に乗って、直江津駅へ

前回は、ゴールの新井駅に到着したところまででした。 新井駅に入ります↓ 時刻表を見ます。19:01発の直江津行きに乗ります。 改札をくぐります↓ ホームに出ました↓ ここで待ちます。 そして、直江津行きが到着↓ 乗車しました。 途中の上越妙高駅です↓ ここ…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その12・真っ暗の中、ようやくゴールの新井駅へ到着しました

前回は、辺りが暗くなった状態でのウォーキングの途中でした。 夜ですね↓ 新井市街へ向かいます。 歩いているのは自分一人↓ 踏切を渡ります↓ 昔は「飯山街道」だったようです。 完全に暗くなりました↓ 歩いているどころか外にいるのは、自分一人・・・ この…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その11・途中でバスに乗る事も考えましたが・・

前回は、「鳥坂発電所」を通過したところまででした。 何回か少年と大きな犬の幻想を見ながら、ウォーキングを続けていました↓ しかし、バスに乗りたいとの思いが増してきました。 それでも歩きました↓ もう・・・ここでいいかな・・・ 時刻表を見てみます↓ …

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その10・歩いてみて、改めて鳥坂発電所は壮大だなと思いました

前回は、臨時休憩をとったところまででした。 臨時休憩を終えて、再びウォーキング再開↓ なんか、水力発電所が見えてきました。 「鳥坂発電所」です↓ 年季が入っています。 その近くには↓ 発電用の水管がありました。 車で通った時はスルーばかりでした↓ ま…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その9・国道292号線を歩く、車からではあまり気になっていなかった物をいろいろ発見

前回は、第一関門(自称)の除戸交差点に到着したところまででした。 除戸交差点から国道292号線を新井駅へ向かって歩きます↓ 日が落ちてきました。 ここに「ドラ○もん」を発見。車で通った時はスルーしていました↓ 昔、仕事でお世話になった店でした。閉店…

2015年10月3日「ひとりぼっちの妙高→新井ウォーキング」その8・ようやく国道292号線の除戸交差点に到達、しかしまだ半分・・・orz

前回も先の見えないウォーキングの途中でした。 日も暮れてきました↓ ああ疲れたよ、パトラッシュ。僕も疲れたよ・・・(馬鹿・・・) 最後の力を振り絞って歩きます。(この状態で最後の力って・・・orz)↓ それでもだいぶ歩きました。 ど~んなにくるーし…