非鉄旅2017

2017年6月4日『姫川源流・親海湿原』散策(最終回)・その5「やっぱりあの湖でしょうか?解明は当分無理なので永遠のロマンですね」

前回の続きです。 カーナビで現在地を再確認しました↓ そして車で移動しました。カーナビです。これは・・・↓ そう青木湖です。 この青木湖からの漏水が姫川の源流でないか?と説が有効です。しかし、それを解明する事は難しいとの事。個人的には永遠のロマ…

2017年6月4日『姫川源流・親海湿原』散策・その4「姫川源流を再度見て、戻りました」

前回の続きです。 再び、「姫川源流」に戻ります↓ どっかの日本庭園みたい・・・ 『名水百選』に選ばれています。「姫川源流湧水」です↓ あれは何だろう? とにかく移動します↓ 同じような風景が・・・ ここは↓ 奥の建物は個人所有らしい・・・情報お待ちし…

2017年6月4日『姫川源流・親海湿原』散策・その3「今度は、姫川源流です」

前回の続きです。 この案内の通りに進みます↓ 未知の世界へ・・(笑) しばらく歩きました↓ 「姫川源流」です↓ 歩きます。 これぞ源流って感じです↓ 足元を気をつけて歩きます。 水が流れています↓ 「姫川源流」の中心かな↓ 説明です↓ 案内です。 そのまま出…

2017年6月4日『姫川源流・親海湿原』散策・その2「まずは、親海湿原の散策です」

前回の続きです。 この案内のとおりに移動します↓ こんなのもあります。 ちょっとベンチで休憩↓ ここから入ります↓ 風景はいいのですが・・・↓ 水芭蕉の時期は終わっているので・・・ しばらく歩きました↓ 山に入ります。 結構、すべりやすかった↓ このまま…

2017年6月4日『姫川源流・親海湿原』散策・その1「車でここまで来ました。あとは徒歩です」

2017年6月4日に『姫川源流・親海湿原』へ行ってきました。単なる糸魚川市に流れている一級河川の『姫川』ってどこから始まっているのか興味があったからです。(てっきり梓川とか高瀬川とか犀川がと思っていました。その川は全て信濃川になりますが・・・) …

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅(最終回)・第3日目その6「二度あることは三度あってはならない」

前回は、宮古市田老地区の防潮堤を見たところまででした。ひたすら高速道路で帰ります。 そして、午後3時頃にこのPAで休憩しました↓ ここでこの日の朝に購入した「うに弁当」を食べました。 その後、新潟へ戻り、レンタカーを返却し新幹線などを経由して帰り…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第3日目その5「宮古市田老地区には、震災前には防潮堤がありました」

前回は、普代村を出たところまででした。 「宮古市田老地区(旧田老町)」へ向かいます↓ 案内図です。 ここから海を見ます↓ この風景からあの津波は想像できない。 そして田老地区中心部です。奥にあるのが、防潮堤でした(震災で損害を受けた)↓ 防潮堤の高…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第3日目その4「『太田名部防潮堤』を見て、普代村を後にしました」

前回は、『譜代水門』の様子でした。そこから移動します。 「太田名部防潮堤」の近くにきました↓ 近くに停めます↓ 奥に見えるのがそうですね。 「太田名部防潮堤」です↓ 正面は海です。 防潮堤を近くで見ます↓ 正面右の青い看板に津波約12m(実際は13mを少し…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第3日目その3「改めて『譜代水門』のすごさがわかりました」

前回は、『譜代水門』に到着したところまででした。その続きです。 『譜代水門』です。結構大きいです↓ 水門の上から海を見ます。当時ははるかに巨大な約21mの津波が迫ってきました。 水門の高さは15mなので、津波は水門を超えました↓ しかし、水門を越え…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第3日目その2「明るい時に『譜代水門』へ行きました」

前回は、久慈駅を出たところまででした。そのまま移動しました。 丘の上から海を見ます。あの震災の時、多くの住民が迫り来る津波を見たのでしょう↓ しばらくしてナビをみます。この辺りは昔の震災で津波が何度も到達したところらしい。 再び『譜代水門』に…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第3日目その1「あまちゃんだらけの久慈駅からのスタートです」

前回までが第1日目と第2日目のダイジェストでした。翌日を久慈駅近くで迎えました。 JR久慈駅です↓ 正面です。このまま入ります。 本数は少ないです↓ NHKの「あまちゃん」のポスターがありました。 隣の三陸鉄道の久慈駅です↓ 駅舎内部です。「あまちゃん」…

2017年1月7~9日の「普代水門と防潮堤」を見る旅・第1・2日目「ようやく普代水門についたのは夜でした」

2017年1月7~9日まで車で岩手県へ遠征に行きました。『普代水門』と『防潮堤』を見に行きたいからでした。 この『普代水門』と『防潮堤』は、あの2011年の「東日本大震災」で巨大な津波から村を守った建造物です。当時の村長(今は故人)が昔の津波被害をみ…