2008年度「鉄道の日記念きっぷ」の旅、『2・3回目』その6・「富士急行」いいじゃない!!




とりあえず、改札を通り・・・↓
イメージ 1
イメージ 2
駅舎を出ました。

駅舎の前ではイベントをやっていました↓
イメージ 3
イメージ 4
この車両はイベント前からあったようで・・・・


それから、近くの踏切に行ってそこから撮影しました↓
イメージ 5

すぐに、「機関車トーマス」のラッピングした電車がやって来ました(動画)↓


・・・で河口湖駅に到着しました↓
イメージ 6


その隣を見てみると、183・189系「あずさ色」「国鉄色」車両が2編成がありました↓
イメージ 7
これらは「ホリデー快速河口湖号」として活用されています。

まずは、「あずさ色」車両です↓
イメージ 8

次は、「国鉄色」車両です↓
イメージ 9


それから、路線終端側へ移動しました。

終端側からホームを撮影↓
イメージ 10
うまい具合に撮影できた・・・・

終端側を撮影しました↓
イメージ 11
イメージ 12
いかにも「ここで終わり!!」と行っているような気がして・・・



そして、大月駅まで「フジサン特急」で戻る事に決めました↓
イメージ 13

ホームでは普通電車と「トーマス」電車の並びです↓
イメージ 14
イメージ 15
現在もこの電車は走っているのでしょうか?

それでは「フジサン特急」に乗って帰ります↓
イメージ 16
イメージ 17
この撮影後、乗車しました。



しばらくして、「富士吉田駅」に近づいて来ました。そしたらなんと「JR165系?」が・・・↓
イメージ 18
イメージ 19
今や単なる「部品取り」扱いの車両のようです。


そして「富士吉田駅」に到着しました・・・・あれ?・・↓
イメージ 20
イメージ 21
ここで線路が終わっている・・・って、そんなはずはない!!

よーくみて見ると・・隣のホームもだ・・・↓
イメージ 22
イメージ 23
ここから見て、ようやくこの駅が「スイッチバック」の駅だったのがよくわかりました。



そして、大月駅へ帰って来ました↓
イメージ 24
イメージ 25
改札を抜けます。今度は直接、JR線連絡口へ行きます。

そのJR側から撮影した「富士急行車両」です↓
イメージ 26
これで「フジサン特急」とはお別れです。



こうして、「富士急行線」を楽しみました。再びJR線に戻りましたが、各駅停車だけでは帰る事ができません。特急などを使う「ワープ」をするしかありません。

この続きは「その7・中央本線八高線川越線・・・の旅」に続きます。それでは・・・






           Written by ブツクサ・ボヤッキー