『あゞ、野麦峠』に魅せられて・おまけ「こぼれ話です」

本来なら、前回で終わっているはずでしたが、こぼれ話や寄り道ネタがあったのでこれを紹介してみたいと思います。


最初は長野方面から行ったと話しましたが、長野到着時は昼をだいぶ過ぎた頃でした。
食事したいと思って、最近できたラーメン店へ行きました↓
イメージ 1
ちょっと変わった店でした。

味噌ラーメンなどを注文しました↓
イメージ 2
イメージ 3
味は・・・まあまあでした。


それから、国道19号線を走り白馬村へ。そこから国道148号線に入り大町方面へ向かいました。

その途中、木崎湖が見えて「海ノ口駅」に着きました↓
イメージ 4
イメージ 5
無人駅です。

実はこの「海ノ口駅」は鉄ヲタよりは、「アニメヲタク」がよく来るところとして有名です。
調べてみました。(ウィキより)
2002年1月から3月にかけてWOWOWで放送されたおねがい☆ティーチャー、およびその続編となるおねがい☆ツインズにおいて木崎湖の周辺が舞台になり、木崎湖の北端にあるこの駅もオープニングとストーリーの中に登場した。そのアニメ内における描写は現実の駅を忠実に再現しているため(『ツインズ』では大糸線を走るE127系も出ている)、放映後、この駅を訪れるファンが増えた。ファンの間ではこの地に向かう事を「巡礼」と称する。その数の多さに地元新聞社も取り上げるほどであり、今なおこの地に足を運ぶ者は減っていない。駅の中には駅ノートがあり、ファンの交流の場にもなっている。アニメのスタッフやキャストも実際にこの駅を訪れた。
・・・という事です。

駅の中に入って見ました↓
イメージ 6
イメージ 7
迷惑行為が多いのでこのような注意書きがありました。

駅ノートがありました。(上は過去の駅ノート、中・下は現在使用中の駅ノート)↓
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
中身を見ましたが、ほとんど「アニメヲタ」ばかりでした。(鉄ヲタは少なかったな)

ホームへ出ました。まずは、南小谷方面に向かって撮影↓
イメージ 11
イメージ 12
そして、松本方面に向かって撮影しました。

駅名版です↓
イメージ 13
イメージ 14
ホームから見た「木崎湖」です。

この後、松本方面へ向かい、野麦街道を通り「野麦峠」へ向かいました。

そして、一連の記事どおり「野麦峠」を降りて高山へ向かいました。


しかし、記事上では「美女峠」を通り高山市街へ向かった事になっているが、「国道361号線」へ出てしばらく走ったところ、あたりは真っ暗になりました。(午後7時頃に国道にでたのですから・・・)

実際は途中で県道に入り、夜の高山市街へ到着しました。実際は日帰りの計画でしたが・・・当然、無理でしたね・・・無謀そのものでした。(馬鹿ですね・・・)

急遽、近くにビジネスホテルで宿泊できるようになったので良かった・・・(偶然空いていた部屋があったとの事、ほとんどのホテルは満室ばかり・・・orz)


その高山市街の夜を楽しみました↓
イメージ 15
人通りは少なかったです。(もう9時近くになったのも少ない理由かも・・・)

近くに高山では有名なラーメン店がありました↓
イメージ 16
イメージ 17
しかし、スープ切れで閉店していました・・・orz

別の店へ行きました。「居酒屋&ラーメン店」のような店でした↓
イメージ 18
イメージ 19
とりあえず、生ビール(中ジョッキ)と餃子を注文しました。

締めは、やはりラーメンと思い・・・「なないろすぺしゃる」ラーメンを注文しました↓
イメージ 20
従業員から「具だくさんでしかも麺が2玉ですが・・・」といったがそれを承知で・・・

「なないろすぺしゃる」です。見た感じは普通の大きさだと思いましたが・・↓
イメージ 21
食べてみたら、結構な量でした。結局、3分の1を残しました・・・orz
(「馬鹿につける薬はない!!」の言葉が一瞬頭をよぎった瞬間でした)


それから、夜の高山市街をさまよい歩きました↓
イメージ 22
イメージ 23
国道もありましたが、通行量は少なかった。


ヲタの血が騒いだのでしょう!!高山駅前に着いていました↓
イメージ 24
イメージ 25
時刻表です。ちなみに撮影時はPM10:30頃つまり22:30頃です。
(最終列車が発車していました。つまり今日の営業は終了です)

もう、改札は締め切っていました↓
イメージ 26
イメージ 27
奥には「特急ワイドビューひだ」がありました。(高山始発列車かな?)

最後にここを撮影して、ホテルに戻りました↓
イメージ 28
こうして見ると、高山市街も何か幻想的な風景を感じます。


それから次の日ですが、わざわざ県道で戻り、国道361号線との分岐点まで来ました。
ここから「美女峠」経由で再び高山へ行きました。

それから、飛騨古川→角川と続き、『政井みね』さんの墓へ行きました。


本来なら、そのまま国道361号線を北へ走れば富山へいけますが、また国道41号線との分岐点まで戻り、41号線で富山方面へ向かいました。

その理由は、以前「旧 神岡鉄道」跡をめぐる旅で見つけた、終点の「旧 奥飛騨温泉口駅」にあった『喫茶店あすなろ』へ行く為でした。

そして『喫茶店あすなろ』へ着きました↓
イメージ 29
あれ?営業しているようには見えない?・・・どうしたのだろう?

入口に近づいて見たら、貼り紙が・・・↓
イメージ 30
イメージ 31
今日は定休日だった・・・orz(神岡鉄道の営業終了が2006年11月30日、それから約3ヵ月後の2007年3月からこのような休業日を設けていたのでした。やはり廃線の影響を受けているのでしょうか?)


・・・でこのまま失意のまま富山へ行きました。(昼食は「すきや」で・・・)
そして、そこから高速道路で上越市へ戻りました。

上越市のガソリンスタンドで満タン給油しましたが、リッターが182円。
今回40リッター入れたので、ガソリン代が約7,000円代でした・・・orz


しばらくは車を使った遠出は無理ですな・・・との結論を以って、今回のレポートを閉じます。
今まで、記事を見ていただいた皆さん、どうもありがとうございました。





            Written by トンマノマント