2007年12月22日・23日の2007年最後の大遠征(第1日目・その1)

ふぁああああああ・・・と言う事で、「急行きたぐに」で終点大阪へやってきました。


到着直後の「急行きたぐに」↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
583系最後の定期運用列車です。いつ廃止になってもおかしくない!!

しっかり、当駅止まりも表示されています↓
イメージ 4


とりあえず、外の空気を吸うために駅の外へ・・(意味がわからん!!)↓
イメージ 5
大阪駅入口(どこからの入口かは忘れた・・・orz)です。


やっぱり意味がなかったので再び駅ホームへ・・・

まず、普通電車(快速などにも使われる車両)などです↓
イメージ 6
イメージ 7
こんな、新潟でも見られる車両まで・・(正式には113系


そうこうしている内に「寝台特急日本海2号」が来ました(動画)↓

寝台特急日本海2号」終点大阪へ到着

寝台特急日本海2号」は、青森始発で終点大阪の寝台特急です。
実は、私が直江津駅で乗車した「急行きたぐに」の後に入ってくる列車です↓
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
やっぱり『寝台特急』はいいですね・・・と思った。


その後、3月のダイヤ改正で廃止が決定した「寝台特急銀河」がやってきました(動画)↓

寝台特急銀河」終点大阪に到着

寝台特急銀河」は、東京~大阪を結ぶ寝台特急ですが3月の改正で廃止が決定しました↓
イメージ 11
せめて、先頭の機関車に『銀河』のエンブレムがあればいいのに・・・orz



さて、それから快速電車などを乗り継ぎ、「加古川駅」へ到着しました↓
イメージ 12
イメージ 13
車両とその車内にあった路線図です。


とりあえず、暇つぶしに撮影した動画です(動画)↓

JR西日本の新快速(加古川駅で撮影)


JR西日本の新快速2(加古川駅で撮影)


何気なく見てみると、このポスターが貼ってありました↓
イメージ 14
・・・かにかに・・・・?

・・と思ったら、電光掲示板に↓
イメージ 15
この「特急かにカニはまかぜ」がそうなのか?

しばらくして「特急かにカニはまかぜ」が加古川駅に停車しました(動画)↓

「特急かにカニはまかぜ」が加古川駅に到着

まさにこの列車でした↓
イメージ 16
イメージ 17
この撮影後、すぐに発車しました。


まだ時間があったので、外へ出てみました↓
イメージ 18

再び中に入り、加古川線に乗り換えます↓
イメージ 19
イメージ 20
改札をくぐったら、また改札です。同じJRなのに、在来線なのに・・・なぜ?


加古川線ホームです↓
イメージ 21

時刻表です↓
イメージ 22
イメージ 23
この『粟生駅』に向かいます。(北条鉄道へ繋がるので・・・)

加古川線は全車両(かな?)ワンマン電車らしいです↓
イメージ 24


その車両がやってきました。103系で・・・す・・・あれ?↓
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
・・・・・これこそ、『芸術は爆発だ!!』見たいなラッピングです。(何か疲れてきたような)


その後、出発しました。途中の厄神駅でこれを見ました↓
イメージ 28
三木鉄道』の始発駅ですな。しかし、2008年3月で廃止が決定している。最後に乗ってみたいが・・・



そうして、第三セクター北条鉄道』に繋がっている「粟生駅」に到着しました↓
イメージ 29



さて、いよいよ国崎さんがいる『北条鉄道』に入っていくわけですが・・・一度ここで区切りとします。
続きは、『第1回目・その2』です。


では・・・・・    Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」