2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「あとひく いなり寿司」(ホテルハイマート製)をJR直江津駅で購入しました

久しぶりの「ホテルハイマート製」の駅弁です。昨年の春以来ですね。購入した時期は、「SL信越線125周年号」に乗り、直江津駅で降りた時です。(2011年10月2日) JR直江津駅ホームでの駅弁販売です(2011年10月2日に撮影)↓ これを見て、購入しました。 『あ…

「サッポロ 札幌開拓使麦酒 PREMIUM」(限定ビール)を飲みました

サッポロビールから新たな限定ビールが出ました。それは、『サッポロ 札幌開拓使麦酒 PREMIUM』です。2011年11月中旬に某コンビニで購入しました。 『サッポロ 札幌開拓使麦酒 PREMIUM』です↓ 麦芽100%です。当時の写真でしょうか? 裏面です↓ ・・・との事…

2011年冬も「サッポロ冬物語」(季節限定ビール)が出ました

『サッポロ冬物語』ですが、もう説明の必要はないでしょう。前回は、「ブログ一時休止前」の記事としてでしたが、今回は、純粋に飲んだ事でした。2011年11月9日に発売された今回の「冬物語」ですが、それから数日後に某コンビニで購入しました。 『サッポロ…

久しぶりに「KIRIN_一番搾り とれたてホップ生ビール」(期間限定ビール)を飲みました

以前、2009年に飲んだ「KIRIN_一番搾り とれたてホップ生ビール」です。2年ぶりに飲みますが、『かんばれ東北!!』の意味合いもあります。なお、原産地は以前と同じ岩手県のを使用しています。ちなみに、2011年11月上旬に某コンビニで購入しました。 「キリ…

「サッポロ生ビール 黒ラベル 東北ホップ100%」(限定ビール)です

以前、「サッポロ生ビール 黒ラベル」を飲みました。久しぶりの「黒ラベル」です。今回は『東北ホップ100%』と限定ビールのような感じです。2011年11月上旬に某コンビニで購入しました。 「サッポロ生ビール 黒ラベル 東北ホップ100%」です↓ 正に東北100%で…

「熱烈タンタン麺一番亭 長野東店」(長野県長野市)へ行って来ました

この『熱烈タンタン麺一番亭』は、「株式会社 ダイム」のチェーン店です。数年前に行った事のある「長野東店」ですが、久しぶりに行きました。 『熱烈タンタン麺一番亭 長野東店』です(2011年11月下旬)↓ 道路沿いにあるこの看板が目立ちます。 メニューで…

「らーめんいっ福亭」(新潟県上越市板倉区)へ行って来ました

この店は、何度か店名が変わっています。場所は「かまだ」の敷地内(以前は、パチンコ店)にあります。2011年11月下旬の夜、実家に行く途中でこの店に入りました。 「らーめんいっ福亭」(2011年11月下旬に撮影)です↓ 看板の明かりが控え目のような・・・ …

「らぁめん居酒屋 龍音」(長野県須坂市)へ行ってきました

この『らぁめん居酒屋 龍音』(「るおん」と呼びます)は、以前は長野市内での営業していました。そして、2011年3月に長野電鉄の須坂駅ビルに移転とあって結構期待していました。しかし、3月11日の『東日本大震災』でオープンが4月に延期になり、なかなか行…

麺や祭(新潟県新潟市西区)へ行きました

以前、雑誌の新潟のラーメン特集に載っていた店です。2011年11月下旬に行きました。 「麺や祭」です。ちょっと入りづらいかな↓ 道路側の看板は目立ちますが・・ 食券式です↓ 「味噌からしつけ麺」を注文しました。 「味噌からしつけ麺」です↓ まずは、麺です…

らーめん ののや本店(新潟県三条市)へ行って来ました

この『らーめん ののや』ですが、雑誌の新潟県ラーメン特集によく掲載される店です。やっと2011年11月下旬に行けました。 『らーめん ののや』本店です↓ 主なメニューです。 今回は「特製らー麺」にしました↓ 「みそ」にしました。 「特製らー麺、みそ」です…

「鶏骨スープ 青桐」(新潟県長岡市)へ行って来ました

この「鶏骨スープ 青桐」は、2011年7月にオープンしました。しかも平日の昼間しか営業していません。だから自分は、行く機会がなかったのです。しかし、家庭の事情で休みを取る必要が11月中旬に発生しました。ちょうど時間も空いていたので、その店に向かい…

らぅめん吟屋(長野県長野市)へ行って来ました

毎回ですが、この店も長野県の雑誌のラーメン特集で掲載された店です。チャーシューのインパクトが強すぎでした。2011年11月中旬に行って来ました。 「らぅめん吟屋」(2011年11月中旬に撮影)です↓ 暖簾をくぐります。 メニューです↓ 「特製極味噌らぅめん…

らーめん多盛利(長野県長野市)へ行ってきました

またまた雑誌の長野県のラーメン特集からです。新店として2011年8月にOPENしました。以前は違うラーメン店が入っていましたが・・・2011年11月上旬に行ってきました。 『らーめん多盛利』(らーめんたもり)です↓ 国道18号線沿いにある看板です。 メニュー…

「ちゃーしゅーらーめん梅の家」(長野県北佐久郡軽井沢町)へ行きました

またまた、雑誌の長野県のラーメン特集に掲載されていた店です。一度行きたいと思っていましたが、2011年11月上旬に『ちゃーしゅーらーめん梅の家』へ行きました。 『ちゃーしゅーらーめん梅の家』です(2011年11月上旬に撮影)↓ ちょっとわかりずらいかも知…

「のぞみサンピア佐久 湯あがり味処」(長野県佐久市)で久しぶりに『安養寺らーめん』を食べました

久しぶりの『安養寺らーめん』です。最後に食べたのは、2010年7月に「ローソン」で購入した『冷し安養寺らーめん』ですから、1年以上経っています。今回も雑誌の特集を見て2011年11月上旬に行ってきました。 「のぞみサンピア佐久」です↓ 5階へ向かいます。…

「ぶしもりや めんめん」(長野県上田市)へ行ってきました

この『ぶしもりや めんめん』は、長野県の雑誌のラーメン特集に掲載されていた店です。記事を見て行きたい気持ちになり、2011年11月3日に行って来ました。 「ぶしもりや めんめん」です↓ この看板が目印です。 メニューです。「ぶしもり」を中心にした『つけ…

2011年10月2日の夜、美佐島駅に行きました

前回までの「鯨波駅」の撮影を終えて、帰路につこうと思いましたが・・・何故か知らないが、(自分でも覚えていない)北越急行の「美佐島駅」に向かいました。そして、夜になり到着しました。 いろいろありますが、詳しくはウィキの『美佐島駅』を参照下さい…

信越本線の無人駅散策・その3『鯨波駅』

前回は、本命の「青海川駅」の散策でした。一番、海に近い駅と言う事で・・・ この「鯨波駅」は、海水浴シーズンのみ有人になる事があったようです。しかし、数年前から完全無人化になったとの事でした。詳しくは、ウィキの『鯨波駅』で・・・ 過去には、あ…

信越本線の無人駅散策・その2『青海川駅』

前回は、「米山駅」の紹介でした。2011年10月2日にその「米山駅」の次に訪問した駅です。こうして見ると、2007年7月16日に発生した「中越沖地震」で被害を受ける前に行きたかったと思いました。 『一番、海に近い駅』として有名なこの駅ですが、あのTBSドラ…

信越本線の無人駅散策・その1『米山駅』

実は、2011年10月2日の「SL信越線開業125周年号」の時、新井駅から車で帰ろうとしましたが・・・あれ?いつの間にって感じで『米山駅』に着いていました。 『米山駅』は無人駅になっています。あとはウィキの『米山駅』を参照下さい。 「米山駅」です。見た…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その7(最終回)「新井駅に戻って、このシリーズは終了です」

前回は、直江津駅で「SL信越線開業125周年号」をお見送りしたところまででした。 電光掲示板を確認します↓ ホームに向かいます。 妙高号ですね。これが、13:11発の長野行きですね↓ ヘッドマークが「回送」のままですが・・・ すぐにヘッドマークが回りました…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その6「直江津駅へ到着、ここで見送ります」

前回は、高田駅を発車したところまででした。 しばらく風景が続きます。どんどん直江津駅が近づいてきます↓ 何とか先頭を含めた撮影ができました。 もう直江津駅構内に入る寸前です↓ 到着間際です。 直江津駅に到着しました(動画)↓ ここで降ります↓ 後ろで…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その5「高田駅へ到着、しばらくして発車」

前回は、新井駅を発車したところまででした。 乗車記念証が配布されました↓ なお、直江津駅までの客に配られました。直江津以降も乗る客には、直江津駅発車後に配布されました。 風景が続きます↓ 沿線沿いには、多くの人が見物に来ていました。 野球少年が元…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その4「『SL信越線開業125周年号』が新井駅を発車しました」

前回は、SLが新井駅にきたところまででした。 牽引してきたEF64が切り離されていました↓ 電気機関車EF64です↓ 客車の後ろです。 数年前にリニューアル塗装をしましたが、あちこちで補修塗装していました↓ 横サポです。 車内です。発車前なのでスカスカです↓ …

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その3「ついに『SL信越線開業125周年号』がやってきました」

前回は、新井駅3番線ホームで、「快速くびき野3号」新潟行きを見送ったところまででした。 ここで待ちます↓ しばらくして、周りがざわつき始めました。来たのかな・・・ そして、「SL信越線開業125周年号」が3番線ホームに入線してきました(動画)↓ SL到着…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その2「新井駅にて」

前回は、新井駅へ向かっているところまででした。 新井駅に到着しました↓ 数年前に駅名表示が、このように変わりました。いつ変わったのだろう? 駅前では、カレーの振る舞いが行われていました↓ カレーを堪能する事ができました。 駅前を見ます。SLが来る1…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月2日復路その1「スタートの新井から・・・」

前回まで、10月1日の往路の様子でした。今回から翌日(10月2日)の復路になります。 朝、車で新井駅付近の駐車場に停めました↓ 新井駅に向かって歩きました。 朝日町通りへ向かいました↓ 昨年の『SL越後謙信SAKE祭り号』と同じく、「軽トラック市」が開催さ…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月1日往路その12「妙高号で・・・あれ?」

前回は、直江津駅に戻るところまででした。 電光掲示板を見ます。妙高8号で戻ります↓ 125周年ですって、過去には120周年のもあったような? ホームへ出ました↓ さて、これに・・・って、違う。これは北陸本線の455系だ!!・・ホームを間違えた・・orz 隣の…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月1日往路その11「直江津駅前にて・・・」

前回は、JR直江津運輸区のイベント会場から出たところまででした。 連絡通路から撮影した客車です↓ 連絡通路には、地元の出店がありました↓ 北陸新幹線がらみのブースがあります。 直江津駅前に出ました↓ ホテルハイマートの前にも出店があります。 ちょっと…

2011年10月1、2日『SL信越線開業125周年号』乗車記・10月1日往路その10「C57が回送、目の前で撮影タイム」

前回は、JR直江津運輸区のイベント会場へ来たところまででした。今回は、その続きです。 ちょうど、ここを撮影していた時です↓ 急に規制線が張られました。 そして、C57が回送されて来ました(動画)↓ ターンテーブルにC57が乗りました↓ そして、C57が1周し…