2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その10(最終回)「会津若松駅に到着、しばしの別れです」

前回は、終点の会津若松駅に到着したところまででした。その続きです。 会津若松駅で降りました↓ 後ろを撮影しました。 ホームは広いです↓ 先頭に向かいます。 D51の後ろから・・・↓ 正面までです。 隣には・・・↓ 「あいずライナー」です。これは、郡山まで…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その9「撮り鉄さんたちに見守られ、終点の会津若松駅へ」

前回は、山都駅を発車したところまででした。 どんどん進みます↓ 小さく見えますが、撮り鉄さんたちがいっぱいいました。 撮り鉄さんたちの執念はすごいです↓ やはりベストスポットは、混んでいます。 でも、線路スレスレは・・・気持ちはわかりますが・・・…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その8「かつて駅弁を販売していた日出谷駅と山都駅です」

前回は、津川駅を発車したところまででした。 走行中の風景です(動画)↓ どこの駅か、忘れましたが・・・↓ 撮り鉄さんもいました。 撮り鉄さんたちは、どこにでもいます↓ 追っかけの方もいるのでしょうか? いよいよ到着します↓ 日出谷駅です。ここでは、お…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その7「津川駅にて・・・」

前回は、津川駅に到着したところまででした。 津川と言えば「狐の嫁入り行列」です↓ 給水作業を行っていました。 そのシーンです(動画)↓ 改めて見ますが、「D51」は大きいです↓ 「D51」最高!! この正面下の足元のこれは?・・・↓ この車輪・・・迫力があ…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その6「『撮り鉄さんたちダヨ!!全員集合!!』そして、津川駅へ・・・」

前回は、「D51ばんえつ物語号」の車内からでした。今回もこの続きです。 風景を見ています。撮り鉄さんたちがちらほらと・・・↓ 川がきれいです。 どこでも撮り鉄・・・↓ スレスレに近いところでの撮影が多いです。 結構、うまく撮れたかな・・・↓ この中で…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その5「いろいろな風景、そして必ずいる撮り鉄さんも・・・」

前回は、新津駅を発車して「磐越西線」に入ったところまででした。 車内で係員から、これが配られてきました↓ ポストカードなど、いろいろありました。 沿線マップなどがあります↓ 改めてみると、すごいところを走っているのだな・・・と思いました。 しかし…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その4「新津駅に到着、ここから正式に『磐越西線』に入ります」

前回は、「D51ばんえつ物語号」が新潟駅を発車したところまででした。 走行中の車内からの風景です(動画)↓ 新津までが信越本線を走ります↓ 車内の様子です。ガラガラです・・・↓ この通りで運転されます。 とりあえず、ビールを買ってきました↓ 久しぶりに…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その3「対面『D51はんえつ物語号』は、C57よりも大きく感じました」

前回は、新潟駅に到着したところまででした。 電光掲示板を確認します↓ ホームに降りました。この電気機関車が牽引しました↓ すでに客車と切り離されている状態でした。 客車の最後尾です↓ 正面に向かうにつれ、混みまくっています。 「D51」正面です。大き…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その2「『快速くびき野1号』新潟行きに乗って、新潟駅へ向かいます」

前回は、高田駅の改札をくぐったところまででした。 高田駅ホームに出ました↓ かつての連絡通路の解体が始まっていました。(5月28日撮影時) この姿も・・・↓ これで見納めです。長い間、お疲れ様でした。 ここで待ちます↓ そして、『快速くびき野1号』新潟…

5月28日「D51ばんえつ物語号」乗車(新潟→会津若松)・その1「えきねっとで即ゲット、でも高田駅ではなかなかゲットできず・・・」

この「SLばんえつ物語号」は、4月中旬から11月末までの土日祝に運転されます。普通は『貴婦人』こと「C57」で運転されますが、今回は『デゴイチ』こと「D51」で運転されます。それも5月29日までです。6月からは「C57」で運転されました。つまりこの土日が「D…

越後もち豚・味噌焼きロース重(新発田三新軒製)を新潟駅で購入しました

やはり鉄道で新潟へ行ったのなら、駅弁は必須アイテムです。新潟駅で衝動買いしました。 新潟駅にある駅弁屋です(5月下旬に撮影)↓ これを見て衝動買いしましたが・・・・ブレまくっている・・・orz 「越後もち豚・味噌焼きロース重」です↓ 紐を取ると、パ…

まさかいくらなんでも寿司(新発田三新軒製)を「D51ばんえつ物語号」内で購入しました

5月28日に新潟~会津若松間の「D51ばんえつ物語号」に乗りました。なお、今回は会津若松から新潟間に乗車している時に車内売店で購入しました。 まあ、ビールのつまみ程度と思い(またかよ・・・)、これを見て購入しました↓ 「まさかいくらなんでも寿司…

えんがわ押し寿司(神尾商事製)をJR新津駅で購入しました

JR新津駅では「SLばんえつ物語号」の運行日に駅ホームで立ち売りします。それもSLの醍醐味ですが・・・ 立ち売りさんたちです。手前が三新軒、奥が神尾商事かな?↓ 今回は、ビールのおつまみとして「神尾商事」の売り子から買いました。 「えんがわ押…

上州D51弁当(高崎弁当製)を「D51ばんえつ物語号」車内で購入しました

この5月の土日まで「SLばんえつ物語号」は、『C57』の代わりに高崎支社の『D51』で運行しておりました。その時しか買えない駅弁です。(今は、C57で運行) 売店でこれを見つけました↓ 「上州D51弁当」です。 パッケージを取ると、D51の正面の…

喰拳【くいけん】(新潟県長岡市)へ行って来ました

ここも新潟県のラーメン特集でよく紹介される店の一つです。やっと見つけて、行って来ました。 喰拳です(5月下旬撮影)↓ 入り口です。 食券方式です↓ 「特選香り中華そば」を注文しました。 「特選香り中華そば」です↓ 具は、シンプルに近い構成です。 スー…

中華飯店 大川【だいせん】(福島県会津若松市)へ行きました

5月28日に「D51ばんえつ物語号」に乗って、会津若松駅へ到着しました。とりあえず、ラーメンでもと思い、駅周辺を散策していたら『中華飯店 大川(だいせん)』を見つけたのでそのまま入りました。 「中華飯店 大川」です↓ 看板は控えめと言う感じです。 メ…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その20(最終回)「最後は『妙高9号』直江津行きで高田へ帰ります」

前回は、上田駅から新幹線に乗ったところまででした。 あっという間に終点の長野駅に到着しました↓ ここで降ります↓ 全車両にこのマークが貼られていると思います。 このまま階段を登ります↓ そのまま在来線乗り換え改札をくぐります。 電光掲示板を確認、19…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その19「上田からは、新幹線で長野まで行きます」

前回は、『上田電鉄 別所線』を往復して、上田駅に戻ってきたところまででした。 このまま改札を出ます↓ 「上田電鉄」上田駅を出ます。 当初は、「しなの鉄道」に乗ろうとしましたが・・・↓ 時間短縮を考え、新幹線を使う事にしました。 このまま階段を下り…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その18「『別所温泉駅』を散策して、上田駅へ戻ります」

前回は、『上田電鉄 上田駅』を発車したところまででした。 しばらくして、終点に近づいてきました。これは保存されている「丸窓電車」です↓ あれ?ここに何かあったような・・・ そして、終点の別所温泉駅に到着しました↓ ここで一旦、降りました。 別所温…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その17「『上田電鉄』で終点の別所温泉駅へ・・・」

前回は、「しなの鉄道」で上田駅に到着したところまででした。 改札を出ます↓ 「しなの鉄道」上田駅を出ます。 今度は「上田電鉄」上田駅へ向かいます↓ その駅です。 18:03発の別所温泉行きに乗ります↓ 改札をくぐります。なお『ウィークエンドパス』が使え…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その16「第3セクター『しなの鉄道』に乗って、上田へ・・・」

前回は、JR小海線の終点の小諸駅に到着したところまででした。 とりあえず改札へ向かいます↓ 改札です。昔ながらの状態ですね。 一旦、小諸駅を出ました。管理は「しなの鉄道」です↓ 一応、JRの駅でもあります。実際は、JRの切符を売っているだけです。 かつ…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その15「佐久平駅そして終点の小諸駅へ向かいました」

前回は、中込駅を発車したところまででした。 走行中の車内の様子です↓ 住宅とかちらほら見えてきました。 そして、ここは・・・↓ 新幹線接続駅の佐久平駅に到着しました。ここでかなりの客が降りていきました。 駐車場が見えます↓ すぐに佐久平駅を発車しま…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その14「中込駅で撮り鉄だ!!そして、佐久平及び小諸方面へ出発だ!!」

前回は、中込駅に到着したところまででした。 中込駅で長時間停車です↓ 一旦、降りました↓ あれ?さっきの萌えキャラ車両ではないようです。 駅にこれが貼ってありました↓ 3つのキャラクターがあります。それぞれの車両に貼られているかもしれませんね。 中…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その13「小諸行きに乗って、野辺山駅をあとにします」

前回は、野辺山駅に戻ってきたところまででした。 ちなみに野辺山駅にあったものですが・・・↓ このようにJRの駅としては、野辺山駅が一番標高の高い駅です。 15:41発の小諸行きに乗ります↓ ホームに出ます。 小諸方面を見ます↓ すぐ先で単線に戻ります。 …

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その12「サイクリングを十分に楽しんで、野辺山駅に戻ります」

前回は、「JR鉄道最高地点」を離れたところまででした。 野辺山駅まで2.3㎞・・・頑張るぞ!!↓ 戻る時の風景もまた違っていいですね。 戻るのも一苦労です↓ 高原野菜の畑でしょうか?少し癒されました。 お約束ですが、再びこの歌でお楽しみ下さい。『青春…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その11「『JR鉄道最高地点』そこは、夢の集まる場所でした」

前回は、「JR鉄道最高地点」へもう一息のところまででした。 そして、「JR鉄道最高地点」に到着しました↓ 「ドーン」と立っています。 近くに小さな神社があります↓ この通り「鉄道最高地点神社」となっています。 小さな鳥居を見ると、奥にご神体でしょうか…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その10「サイクリング、サイクリング、ヤッホー、ヤホー、青い峠も・・・」

前回は、野辺山駅に到着、案内所で何か発見したところまででした。 案内所で「レンタサイクル」を見つけました↓ 1時間分を申し込みました。 そして、自転車の旅が始まります↓ 目指すはもちろん「JR最高地点」です。 さっそく、サイクリングです・・・久しぶ…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その9「野辺山駅に到着しましたが、それだけではつまらないな・・・」

前回は、小淵沢駅からJR小海線に乗ったところまででした。 座席に座った状態です↓ 路線図です。 ぐんぐん登って行きます↓ そこから下を見ると、田んぼがありました。ここまでが限界でしょう。奥には中央本線があります。 走行中の様子です↓ 甲斐大泉駅です。…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その8「小淵沢行きに乗りましたが、終点に到着してすぐに乗り換えです」

前回は、「松本電鉄 上高地線」を往復して、松本駅に戻ったところまででした。 電光掲示板を見ます。0番線ホームへ急げです↓ ホームです。 小淵沢行きです↓ 小淵沢駅から東側が八王子支社管轄です。長野支社管轄は、その手前の駅です。 このまま発車しました…

2011年5月21・22日の「ウィークエンドパス」の旅、22日信州編・その7「新島々駅を散策し、松本駅へ戻ります」

前回は、「松本電鉄 上高地線」に乗って、終点の新島々駅に到着したところまででした。 近くを散策すると、直売所を見つけました↓ 実は、かつての「島々駅」をここに移築したものでした↓ このレトロな感じ・・・一部区間廃線が悔やまれます・・・orz 新島々…